いい母親になれるのか…、子供を幸せにしてあげられるのか…、不安なまま始まった子育ても23年。2人の子供は成人して、巣立ちの時が近くなりました。「子と親」から「人と人」の関係に移行していることに楽しさや嬉しさを感じつつ、よく振り返るようになった子育ての日々をぽつりぽつりと書いています。
自分を生かして、自分らしい、オリジナルなビジネスを展開したい、想いや願いを形にしたい方へビジネスデザインセッションを提供している、ビジネスデザインコーチ&コンサルタントのふう・加藤恵美です。自分でビジネスを回して継続していくには「何をやるか」「誰にやるか」「どんなふうにやるか」という事が大事ですが、もう一方で、「メンタルケア」や「思考癖」「経営者視線」なども整えていくことが大切、その組み合わせや組立が各々の人ならではだから魅力ある商品、魅力あるビジネスがデザインできると考え、お伝えしています。ここではビジネスに繋がること、ココロに繋がること、たまに思いつきなど書いています。
子どもの姿勢・丈夫でしなやかな身体と心を育む『足から子育て・足育』靴選びと親子のコミュニケーションについて。10cmの靴がなくて我が子の靴選びに困った経験から独学で学び、上級シューフィッターに、快適歩行ラボを経営するまでになった足育暦21年、現役ハハが送る足育と子育てのお話