見出し画像

気持ち悪いほどメモ魔なワーママ1ヶ月の振り返り~2024年7月~

ここんところ体調不良オンパレードのFPむーです。
体調不良ってすべてを奪いますね……

体調不良で色んなことが出来なくなってきているので、
そんな時こそ「出来たことに焦点を当てていこう!」と思い、
毎月、紙の手帳で振り返りをしています。

ほら、ワタクシ生粋のメモ魔なんでね。
手帳に日記は書かないのですが、
「何を何時~何時まで行ったか」の記録はバッチリ書いています。
気持ち悪いほどに。


例えば、8月某日の記録。
有給とって、病院2つハシゴして、夜は夫とデート(外食)した日の記録なのですが、こんな感じ。

この情報いったい誰得。
私の有給の日の起床時間、知りたい人おるんか?
1分単位で記録しているメモ魔です。

英語の勉強を1.5時間したのはいいけれど、
間の36分休んだ内訳(9分+27分)まで書いている始末。
しかもYou Tube見てた、と。
そこまでメモする必要あるんかいっていう。

しかも、お店の情報は何も書かず、
なのに6年ぶりに白サンダルはいたっていう情報はある謎っぷり。


耳鼻科行って、薬局行って、
子どもの敷布団洗って、
内科行って、
また子どもの敷布団洗って、
ピアノ弾いて、
英語勉強して(ちょっと休んで)、
子どもの公文宿題提出&新しい宿題もらいにいって、
ストリートピアノ弾いて、
本屋さん行って、
また敷布団なんとかして、
ピアノ弾いて、
手帳にメモして、
外食に行った、

っていう、何でもない日の記録ですよ。

誰も得しないこの情報何。
もうちょっと誰かにお得になるような情報をと思い、手帳をペラペラめくってみました。



あった!



例えば、9月某日の記録。
子どもと一緒にお台場のbillsへ行って、レゴランドへ行った日の記録です。

5歳の子どもは、レゴランドが好きすぎて、13時前~18時過ぎまで5時間以上も滞在しました!
3時間ぐらいの滞在時間かなと踏んでいたのですが、いやはや。
今後お台場レゴランド行く人の情報になれば幸いです。
お台場レゴランドで何したか、詳細に書いているので。

あと、billsで何分並んで、その後どれぐらいで注文がきたかの情報もあるので!


みたいな感じで、
まぁ「出来たこと」って言うよりは
「事実の記録」をしているメモ魔FPむーなのですが、

「事実の記録」をしていると、
そこにチリツモで出来たことが浮かび上がってくるんですよ!

ということで、
7月~10月までの4ヶ月を振り返っていきたいと思います!
と思ったら7月だけで2,000字を超えたので(ここまでが長すぎや)、
今回は一旦7月の1ヶ月を振り返ります。

前回2024年6月の振り返りはこちら。


振り返りをする前に、
ざっくり私の属性をご紹介。

・5歳の娘と夫の3人家族
・銀行員(フルタイム、残業あり)
・出社時の通勤時間:往復2.5時間
・副業兼務中(日経xwomanアンバサダー等)
・実家遠方


月次での振り返り項目は、以下の通り。

<インプット>
・読書:何冊読んだか
・Udemy:何時間視聴したか
・グロービス学び放題:何時間視聴したか
・英語:何時間勉強したか
・ピアノ:レッスン以外で何時間練習したか

<アウトプット>
・note:何本書いて、何文字書いたか

<目標が出来ているか>
・「今月これをやる」と決めたことが出来ているか

では、早速行ってみましょう!
7月の振り返りです。


◆7月振り返りまとめ

7月
<インプット>
・読書:1冊
・Udemy:0時間😢
・グロービス学び放題:0時間😢
・英語:28時間37分
・ピアノ:3時間17分(レッスン時間除く)
・チョコザップ:8回行った(滞在時間6時間43分)

<アウトプット>
・note:3本(11,800字ぐらい)

<目標が出来ているか>
「今月これをやる」と決めていたものはなし。
なぜなら…体調不良続きだったから!(あれ、7月も?)

◆振り返りコメント

またかよ!って感じなのですが、
7月コロナにかかりました。
うそやん。
通勤が満員電車だからかな、ぐらいしか心当たりがなく。
しっかり6日間発熱や倦怠感で苦しみました。

次の週もあまり調子が良くなく口唇ヘルペスができ、
と思ったらやっぱりさらにその次の週にまた発熱するという。
1ヶ月のうち、13日もの間、
発熱&間に口唇ヘルペスで苦しむという7月でした。

発熱する前の、7月初旬に健康診断受けてて良かった!(そこかい)


そんな体調不良の中でも、

チョコザップで運動したり、
ピラティスしたり、
脱毛したり、
ホワイトニングしたり、
勉強したり、
色々できたのはとても良かったです。

英語の勉強は通勤時間中に行っているのですが、
合計28時間以上と、
通勤する日は平均して1日1時間以上できているのも◎

プライベートでも、
保育園のお友達が我が家へ遊びにきたり(下旬)、
子どものバレエ発表会を見に行ったり(下旬)と、
体調不良なりに頑張った1ヶ月でした。

しっかし出産してから、本当に免疫力が落ちたなぁ。。。

長くなってきたので、8月以降の振り返りは次の記事に書きますね!

ここから先は

8字

スタンダードプラン

¥1,000 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

ありがとうございます!サポートとても嬉しいです。いただいたサポートで、娘に絵本を買っています。