![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78549849/rectangle_large_type_2_69ae210120a102335b35e1863f35ebc4.jpg?width=1200)
私のいない世界
物語は物語①
『創造主として生きる』『引き寄せの法則』
スピリチュアルではよく聞く言葉。
よく聞くけど、本当にそれ信じられてる?
理想をイメージして、
良い気分でいれているって、
本気でそれ、
出来てるって思えてる?
どこかで想おうとしてる自分(私)に、
気付いてるんじゃない?
気付けてないにしても、
想う通りに全ての願い、叶ってる?
そのイメージって、どこからきてるの?
過去が今を創っている。
今が未来になる。
過去が今なら、未来は過去じゃない?
これは、ただの言葉遊び。
自分(私)が隠して見ないようにしてること。
それは、、、
『今が不足だから、理想の未来を求めている』
ってこと。
だって、、、
不足があるから、理想が分かるでしょ。
今が満ち足りていたら、
これ以上欲しいって想うかなぁ?
表面的に良い気分だとしても、
その下に気付かない不足感があったら、
それが創造されるよね。
そこを見ないで、
『まだ執着してるから』とか理由を付けて、
無理やり納得させたりしてない?
そう。
これは、理想を追いかける物語。
どんなに理想が叶っても、さらに次。
終わりのない物語。
だけどね、、、
物語は物語。
それもただ、起きているだけ。
それをやること、
イメージも、
その考えそのものも、
全てがそこで、起きているだけ。
それを出来る誰かはいない。
その気付きが起きたら、
充足がただ在るよ。