
化石のようなシニアかと思ったら、素晴らしい人たちだった
高齢者サロンで、80代後半(90歳に近い)友人たちと
体操をした後に、お茶飲みをしました。
普段は、化石のような人たちだと思っていましたが
それが、得意な話になると、皆さんシャキッとして
目が輝き、声にハリが出ます。
戦争・疎開の話、亡くなった夫の話、料理の話
私は、へ〜、そうなの〜、うんうん、、なんて言って
話を聞きましたが、、「すごいな」っと感じました。
1人暮らしになった今でも、野菜を材料から切って
美味しい料理を、せっせと作っているのです。
最後にお茶碗を洗う、その手際の良さ
きちんと、暮らしをしているのが、よくわかりました。
✨私は、元気をもらいました✨
古き良き日本女性の生き方の話を、50代60代も
聞いた方がいいと思いました。
そのミソは「友人として聴く」ってことが大事かな?
リラックスした雑談の中に、大きな学びがありますぞ💕
そして、今朝は、気分良く起きられました。
私は、子供の頃から、午前中はグダっとしている体質。
「あ〜〜、生きているだけで幸せだ」と感じました。
実は、私、こう見えても、過去を悔やんで、後悔ばっかりして
暗い気分になること、ある人なんです。
でもね、もう過去を思い悩んだって、しょうがない
今を楽しもうと決意しました。