シェア
人が自分をどう思っているかより 自分が自分をどう思っているかが大事 自分をコントロールすること 相手に振り回されないこと あなたはあなたのままでいい わたしはわたしのままでいい 自分の壁を感じてた今日この頃 根拠のない自信が停滞 (>_<) 気持ちがブルーになっていた時 ステキに紹介いただきました ミイコちゃん本当ありがとう♡ ミイコちゃんの記事を読むと、 お金にポジティブになりますよ♪ 国語・算数・理科・社会・英語・お金 子供の頃からの勉強 大賛成○です 沢山の
40歳になった頃 急に老後が心配になった私 それまでは…… 年金なんてどうせまともな額もらえない …と言いながら 貯金もほとんどせずに 年金未納期間分を支払うこともせず のほほ〜んと旅人をしていました ほとんど家にいない生活 季節労働者のような仕事 アップダウン激しい給料 仕事も旅、余暇でも旅 このままじゃいけない でもどうしたら良い? いろいろ考えて…… とりあえず社会保険に入りました (→この頃正社員以外の加入OKになった) その時のこの選択は今考えても大正解!
いつかサプライズでもらったデザートプレート 「ありがとう」の言葉がとても嬉しい♡ 自分は出来る☆さすが〜★ステキ♪ 何でもよいけど自分を褒めたたえる そんな言葉を録音してBGMとして聴く 自分の声は自分の耳によく通るから 自己暗示をかけて自己肯定感をUP そうすることで気持ちアゲアゲ 脳を騙すのに効果的と教えてもらった だけど出来ない自分……どうして⁉︎ 誰にも聴かせないのに恥ずかしい まだ自分の中の自分ルールあるのかも しぶとく居座るいろんなブロック 1つづつブロ
数年前に食べに行った北陸のカニ また行きたいなぁ♪☆♪☆♪☆ カニでお腹一杯なんて幸せな食事でした♪ 人の意見を気にしないことは 自分勝手にすることとは違う 誰かがこう言うから 周りがどう見るかとか なんか言われてるみたい 陰で言われてるみたい そんなこと気にしてたらキリがない 自分に必要なことだけを気にすればよい 周りの意見で振り回される 日本ならではの「出る杭は打ちまくる」 そんな日本が最近ちょっと息苦しいことも ニュースのコメント欄、炎上するサイト 人の足
年を越して、もう1ヶ月 光陰矢の如し……早過ぎる (^_^;) 1月を一言で言うと「駆け抜けた」感じ 少しづつやってきた事が 段々とカタチになってきて 大きく動き始めた気がする♪ 自分の頑張りを褒めてあげたい 誰かに認めてもらいたいでなくて 自分が自分を認められることは大事 年末年始でホームページ作成 何はともあれ自力で作れたことが嬉しい 内容を充実させるのはこれからの課題 1/8 有料化して初の勉強会 ご参加いただいた方々に感謝です クラウドワークスはとりあえず登