「2025年はどうなっているのか?」〜私の妄想を書いてみますシリーズ〜食のこと
2020年の私からバトンタッチされた2025年の私です。
2025年はどうなっているのか?私の妄想シリーズ第1弾は「食のこと」について書いていきますね。
この5年で食に対する意識がガラッと変わった
そうなんです。5年前に世界をひっくり返す出来事となった新型コロちゃんの流行以来、それはそれは大変な数年間でしたよ。
最初に流行し始めてから半年ぐらい(2020年3月〜9月)までは、まぁ近所のスーパーに行けばいつもと変わらない食材が手に入ってたのに、10月ぐらいから好きなスナック菓子やアイス、チョコ関係が減りだして。
原材料の輸入がストップしたとか、生産されなくなったとか、もろもろな理由。日本って食料自給量が低いので、小麦やとうもろこし関係が激減。だから、麺類も激減。パスタとかパンとかさ、製造も販売もメーカーがストップしたの。
今まで買って食べられたものが「食べられない」ってことよね。コンビニもスーパーも、野菜や肉、魚は売ってあっても、いろんな加工品がしばらく見当たらなくなりました。
でも、今は材料が全部国産で手に入るようになったから、パンやお菓子も売ってあるし、もちろん自分でも作って食べてます。
自給自足する人が増えた!
となると、どうなったのか。
これがさ、案外いい方向に意識が変わり始めて、食べ物を自分で作ろうって人たちが増えてきたわけ。で、そうなると畑を耕して自給自足する人が増えてきて、新型コロちゃんで大変だけど、なんか前よりも楽しく過ごせてるんじゃね?って人が増えました。
しかも、免疫力上げようってことで、食品添加物を使わない自然な食べ物や、野菜も農薬を使わずに作るのが主流になって、食べる量も腹八分が常識になり。
5年前(2020年)ってさ、そういうのって趣味でしょとか意識高い系でしょとか、8割ぐらいの人が思ってたのに、今ではほぼほぼそれが当たり前になってしまったという。人の意識って以外に簡単に変わるってのを感じます。
野草や薬草も取り入れる
それと、野山にある野草や薬草を食べるのも当たり前になりました。食料難になって食べ物が手に入らなくなったとき、人間てすごいのね。それまで見向きもしなかった野草や薬草も食べるようになったの。たくましい。
結局、野草や薬草を食べてると、めっちゃ身体がいい感じになって、これまたいいんじゃない?ってことで、今は食糧難ではなくなったんだけど、普段の食事に取り入れてますのよ。おほほ。
おかげで、私は山を散歩しながら野草を摘み摘みするのが楽しくて、結構詳しくなってます。