
『Heartbreaker』Pat Benetar 今 聞くとそんなに激しくないけれど 当時は血が騒いだ
激しめの曲が好きだった。
Creepy Nuts はおろか、PVすらない太古の昔。初めて聞いた時には、血が騒いだもの。カッコいい。
この曲が含まれているアルバム(In The Heat Of The Night) のアメリカでのリリースは1979年8月だそう。
ひさしぶりにこの曲のイントロを聞いた時、一瞬、ラナウェイズかと思った。
ライブ動画はこんな感じ。
Hell Is For Children って聞いたことがあるタイトルだと思ったら、昔々、バンドでコピーした曲だった。
見出し画像:ジャケット写真より
(敬称略)