見出し画像

【ライブ】新しい学校のリーダーズ 熱量と一体感がすごい


代々木競技場第一体育館のキャパは、最大で12,934席だそう。それが満員。しかもすごい熱量と一体感。


ステージがこれまたキレイ。
レーザーや照明は、子供の頃に夢に見ていた未来のライブ。



和太鼓メインの曲では、空気が震えてた。
演歌っぽい曲もあり、演歌はこの方向で残っていくんじゃないか?と思ったりもした。


声量があって、ハッキリ歌うのは、昭和系か。聞いてて、心底、気持ちがいい。例えば『オトナブルー』でSUZUKAが「ハアッ!」と合いの手?!気合い?!を入れると、和田アキ子を思い出し、みょ〜に心が落ち着いたりする。

北米やアジアをまわったワールド・ツアーを終え、東京に戻ってきた喜びが炸裂していた。

「年齢なんて関係ない!いつだって青春だっ!」
そう絶叫する彼女たちに、大共感。


彼女たちが所属しているのは、アソビシステムズ。
Fruits Zipperと同じ。
エンタメの地殻変動を感じた。






観た日:2024/12/21
@国立代々木競技場 第一体育館
見出し画像:ライブ会場にて



(敬称略)



いいなと思ったら応援しよう!