![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103477891/rectangle_large_type_2_c801aa6d63bb2d83900b3bc1ac649073.jpeg?width=1200)
🟢家族のかたちと満足のかたち🟧
この間の土日、家族みんなで休みを合わせて、旅行に行こうとしていた。
🚃旅行でやりたかったこと🛩
🟠温泉
🟢おいしいご飯
🟠ゆっくりする(和室でゴロ寝とか)
🟢いい景色を眺める
でも、隠れた一番の目的は
🔴介護&介護で、嫁入り以来50年近く、ロクに旅行もできていないお義母さんに、ゆっくり旅気分を味わってもらう💆♨
ところが、私がギックリ腰を患ったために予定変更せざるを得なくなった。
「じゃあ、近場で泊まる?」
と調べてみると、どこもお高い💴
それならばと変更したのが
♨健康ランドまったりコース💆
お母さん、行ったことないって言うし。
本物の温泉の前哨戦てことで✨
で、行ってきました。
地元の温泉施設♨↓
……もうね、日本てつくづくいい国だなと思う💖🗾🛀
だいたい大きめの街にあるでしょ
🛀温泉施設♨健康ランド💆
昔ながらの銭湯も🗻
しかも、昔と違ってキレイになってたり、女性も利用しやすい👄✨
着いたらまずはチェックイン🔑
下駄箱の鍵が、館内共通システムに繋がっていて、レストランの会計も自動販売機の飲み物も、下駄箱の鍵をかざせば買えるハイテクシステム✨
チェックアウトのときに端末でまとめて精算すればいいから、館内ではおサイフを出す必要ナシ❕らく〜🎶
着いてすぐに、レストランでご飯🍜🍛🍲これもタッチパネルで注文して、受け取りに行く👣
レストランは木目が自然であたたかい雰囲気🌳奥にはムスメお気に入りの掘りごたつ席があるので、そこへ陣取る👌
![](https://assets.st-note.com/img/1682578287616-SIDzFuH2XE.jpg)
ホワイトガウラーメン🍜
初めて食べたご当地名物の🍜ホワイトガウラーメン🍜は、千葉県が酪農発祥の地🐮ということに因んで、牛乳をスープに使っているラーメン。
でも乳臭くはなく、変な甘ったるさもなく、クラムチャウダーのスープみたいでおいしい😋✨
息子と夫はソフトクリームも頼んでたけど、高さ20cmくらいあるジャンボソフトでビックリ🍦😧
お腹いっぱいになったら、いよいよ温泉へ♨
温泉は、内湯がジャグジーや超音波風呂、サウナと水風呂⛲
外湯が、ヨウ素含有の温泉を引いた露天風呂と3種類の壺湯、寝湯💆
当然、息子は父と、
娘は母とばぁばと入りまして
初めて温泉へばぁばと来た娘は、母そっちのけでばぁばをあっちこっちの湯へ連れ回し👧🧓
母はのんびり、湯を満喫🧖💖
(☝あれ?お義母さんにナントカは…?)🤫
いーのいーの、これもばぁばが元気なうちの思い出づくり💓🧓👧💓(←強引)
そして、お湯から上がったら、
リビングルームのようなふかふか絨毯の休憩所で、クッションを枕に昼寝😪
周りでは、ゲームする子供やら、漫画を読む大人やら昼寝組やらがゴロゴロしていて
😴安心して大爆睡😴
………
…………気がついたら、日も暮れて🌅
帰りに海を見て、お寿司をテイクアウトして帰りました🍣🍣
🥱しあわせな一日でした😚💗
お義母さんにも、「楽しかった」と言ってもらえたのでよかったです💖
#これからの家族のかたち #旅気分 #温泉施設 #健康ランド #袖ケ浦 #B級グルメ #ホワイトガウラーメン #休日の過ごし方 #日記 #エッセイ #家族旅行 #まったり #温泉 #お風呂 #お風呂大好き #親孝行 #旅行に行きたい