見出し画像

シンガポールへ向かう男の胸中

今シンガポールに向かう空の上です
今朝は朝から穴師小学校へ
6年生の卒業制作をお手伝いする為です

穴師からシンガポールへ
仕事の振れ幅にちょっと笑けますが
機内ではスマホで
ずっと見たかった2回目の大豆田とわ子を見ながら
約7時間弱のフライトを楽しんでいます

機内はほとんど外国人
中国系が多いのかな
おそらくですが日本旅行からの帰路の
シンガポールの人たちかと思います

航空会社はスクート
LCCでの海外は初めてですが
そもそも最後に海外に行ったのは約20年前
当時LCCなんてなかったですね
初の海外一人旅に内心ビビっています

座席にモニターなどないので
家でアマプラからダウンロードしてきた
大豆田とわ子を見ているわけです
便利な時代になりましたね

そもそも
シンガポールのギャラリーまで
展示してもらっている自分の絵に会いに行きたくて
1月の個展開催を決めたのが1/11
個展をスタートしたのが1週間後の1/18
個展開始2日でシンガポール行きの資金の目処が立ったので
そこからパスポートを取り直す手続きに行き
パスポートができたのが2/3
出発が2/4

2025の目標は
「力を抜きながら闘う」

年が明けてからわずか1カ月で
「どこがやねん!!!」とセルフつっこみを入れてしまうような状況ですが
これはもう俺の性、
余裕があれば何かスケジュールを入れたり
できる事を探してしまったりする癖があるので
半ば諦めの境地です

帰国後も力を抜くなんて到底無理なスケジュールが詰まっています
まぁこの3泊4日がさらに予定を圧迫してるんですけどね

とにかく全部自分で決めた事やし
行動すれば何か得るものがあると信じているので
一旦広い世界を見て来ようと思います

僕は真ん中の列に座っているのですが
小さな窓からはわずかに見える雲の上の綺麗な夕陽
外見てないなら席変わってくれよ、と
窓際の人越しの空を眺めています

隣のおじさんが551の豚まんを食べ始めました
強者

東南アジア上空からは以上です

いいなと思ったら応援しよう!