
ハンドメイド作家はじめの一歩「#日々の大切な習慣」
こんばんは、メイマル主催のMyu2.(みゆつー)です。書くのが遅くなってしまいました…!ギリギリ間に合ってよかったぁ…
さて、今日は、お久しぶりな「ハンドメイド作家はじめの一歩」。♯企画でみつけた【日々の大切な習慣】にピンとくるものがあったので、書かせていただきますね。
お出かけ=市場リサーチ

ハンドメイド作家さんの多くがファッションやおしゃれが大好きな方が多いかと思いますが、やはり職業病でお出かけの度に「今、巷で人気のアイテムはなんだろう?」と探してしまいませんか?
例えば私がよくするのは、気になるショップで店先にたくさん並べてある商品だったり、大きく掲出されているポスターだったりをみて、類似のものがどれくらいあるか施設内を歩きながらなんとなくカウントしたりします。
そうすると、結構似てるのですが微妙に違うショップごとの打ち出し方などから「らしさ」みたいなものを感じ取り、例えば私が同じものを作るならどういった形にしたら「私のブランドらしい」に落とし込めるのか考えたりもします。
そうすることで、流行や需要をリサーチしつつ「自分ならもっと素敵な物ができるかも!?」「これは自分が生みだすものではない」など製作すべきか否か判断することができるのです。
ちなみに「リサーチ」は「インプット」でもあります。世の中の動向を探るだけが「リサーチ」ではありません。自分の興味がびびっと反応するものを観たり聞いたり触れたりすることも大切なことです。新しいアイディアが化学反応のように生まれることも。リサーチとインプットは非常に似ていると思います。
迷ったら“作ってみる”

上記のように、なんとなく市場リサーチをしつつ、「自分が作るとどんな作品になるだろう?」とちょっと心が動いたら、まずは自分なりに作ってみましょう。
例えば、私はビジューがたくさんあしらわれた耳飾りに心惹かれた際、写真のような作品が生まれました。カラフル&抽象的なお花の形にビジューをあしらい、らしさとキラキラを両立しました。
この作品はとても人気でした。こうした作品をよりブラッシュアップしていくと新しい作品開発にも繋がっていきます。私の場合、今製作しているmumシリーズにも大きく影響しているように思います。
日々したい2つのこと

「お出かけ=リサーチ」と「迷ったら“作ってみる”」はハンドメイド作家の日々の大切な習慣にしてほしいものです。それが自然とできるようになると、新しいアイディアも生まれやすく、いろんな楽しい化学反応を体感することができるはず。
写真の作品は、それまで塗る面が裏側だったものを表面に変更してみた作品。ロングセラーの作品の1つになりました。化学反応がおきた結果だと思っています。
ハンドメイド作家なりたてでちょっと行き詰っている方がいたら、上記のことをしてみてください。何か新しい風が自分のなかに吹くかもしれませんよ。
ーーーーーーーーー
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたにとっていい時間になったことを願って。
次回は6/18(火)に更新予定です。お楽しみに。
●ホームページ https://megamyu2.wixsite.com/made-marche
●Instagram https://www.instagram.com/made_marche/
●広報Twitter https://twitter.com/made_marcheST
※公式Twitter(更新頻度低め)https://twitter.com/made_marche
●公式LINE https://lin.ee/PYfJO6B