見出し画像

「保育園のお迎えの後、何してる?」問題🇩🇪

おととしの秋に生まれた息子が、早いものでもう1歳4ヶ月。
うちは1歳半から保育園に通う予定なので、ベビースイミングやプレイグループに行ったり公園やお友達の家で遊んだりして過ごしています。

プレイグループで仲良しになった同じくらいの月齢の子たちはだいたいもう保育園に通っているのですが、先日、ママたちとのWhatsAppのグループに、

「寒くなってきたし日も短いし、保育園の後に毎日公園で遊べなくなってきてどう過したらいいか悩んでるんだけど、みんなどうしてる?」

とひとりのママが。

「えっ???👀⚡」

日本でそんな悩みを聞いたことがなかったので、びっくり。
息子の慣らし保育が終わるまであと3か月弱育休を取っている私は、仕事が始まったら朝も夜もバタバタなんだろうなぁ。と少しビクビクしているのですが、他のママたちは、保育園のお迎え後に時間を持て余しているの??

たしかに。
息子が生まれてから知り合ったママたちは、ほとんどが時短勤務で仕事を復帰しているか、フルタイムで働く場合はパートナーと朝のお見送りと午後のお迎えを分担していて、1歳の子たちの保育園のお迎えは、15時〜15時半がほとんど。一旦フルタイムで仕事復帰したけれど、やっぱり時短勤務に変更したママもいます。リモートワークで勤務時間がフレキシブルなパパやママもたくさんいます。

というわけで、夕方の1〜2時間、夏は公園で遊べていたのですが、寒くなってきて発生した、「保育園のお迎えの後、何してる?」問題。

みんなの回答としては、

・プレイデート。お友達と家で遊ぶ。
・子育て支援センター。平日の午後に無料で遊びに行ける。おもちゃや室内遊具があって楽しい!
・雨が降ってなかったら、寒くても公園。
・室内プール。
・雪が積もったら雪遊び。
・一緒に夕飯の準備。1歳を過ぎて、少しずつお手伝いがしたくなってきたお年頃。

ふむふむ。
参考にさせてもらいます☻

私の周りの1歳くらいの子どもがいる家庭の夕方から夜の平均的なルーティーンは、
15時〜16時  保育園のお迎え
17時半〜18時 夜ご飯
19時〜20時  就寝

家庭によって違うとは思いますが、日本ではどうなのでしょうか?

先輩ママさんたちの話を聞きながら、慣らし保育が始まるまでのあと少しの息子との時間を大切に楽しみたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?