
夢だけど夢じゃない完全オプトイン生成AI
AI絵師が言うには生成AIに賛成してる絵師は裏にいっぱいいるらしい
— わん (@yakimanzyu0) July 4, 2024
つまりソイツら集めればオプトイン実現できるってことだな!よかったじゃん!クリーンな生成AIも夢じゃないな!
はよやってや
これ、皮肉のつもりですかね?
反AIには、これが絶対出来ないと思ってる人が多いけど間違いなく数年で実現しますよ。
50億の無断学習がないと無理と思ってますよね。そんな事はありません。日々技術は進歩しており、学習に必要なデータは減っていきます。なぜなら、学習させるデータセットをまとめるためのAIも進化しているからです。無駄の無い(十分多様な)効率の良い学習データセットが増えてきています!
写真についてはスマホで撮った写真を世界中の人が許諾しており、オプトインデータはかなり膨大な数になっています。この傾向は止まる事はないでしょう。そもそも、多くのSNSは画像をアップするだけで学習許諾になっています。

なお、写真に比べて許諾データを集めるのが難しいアニメや漫画の絵ですが、こちらもなんとかなりそうです。
なぜかと言うと、すでに学習データの主力は絵だけではなく3Dモデルになってきているからです。3Dにはあらゆる角度で動画として学習させられる利点があります。
これでさまざまな体型の人物やキャラクターを学習できます。リアルな人間以外の体型が学習できれば、破綻なくアニメや漫画の絵を描ける様になります。

細かい絵柄はむしろ、それらに対して追加学習でも良いので、少数の賛同者がいれば、簡単に特定の絵柄が使える様になります。デルタもんのプロジェクトはまさにそれが狙いです!

反AIは今のところデルタもんの企画のロジックを否定できていません!
完全な手描きのキャラクターとデータセットをAIの利用のみ商用フリーにしているからです!これからさらに23人の絵描きのキャラクターが追加発表されますよ!
厚塗りなどの塗り方は、100年以上前の著作権の切れた絵画を大量に使う事がすでに出来ます。絵の塗りの手法などは、結構出尽くしているものです。

今の無断学習もすでに法的な問題はありませんが、これからはさらに安全になっていきますよ!
無断学習と無断使用は全く別物です。
無断使用、つまり出力時の著作権侵害はこれからどんどん厳しくなるでしょう!デルタもんはそれを見据えて、許諾LoRAを出していくプロジェクトなのです!
無断学習は世界的に合法ですが、ビックテックの取り組みとしては、世の中の理解を得るためにどんどん許諾されたデータセットが増えていきますよ!
今のAIもすでに十分に合法ですがより磨きがかかると言う事です。
マジで、完全クリーンな生成AIも夢じゃないな!良かったな!盗まれなくて🤣