
2021年12月19日:話題のBlenderツイートをピックアップ!
こんにちは。映像作家で小説家の榊正宗です。
めちゃくちゃ仕事に追われて今日も更新が遅れました!
では、10個のツイートを紹介していきますよ!
エイシンフラッシュの顔面を使って頬の陰の丸みを強調するテスト。
— まかろに (@cat01proto) December 18, 2021
グラデーションランプの差から変化量を算出して法線マップを編集する試み。#3DCG #b3d pic.twitter.com/zfGxFOU5Cy
↑おお~海外系のものよりスッキリして良いですね!
ワニでもできるモデリングでBlenderに触れてからから1年が経った pic.twitter.com/glINY8qSTW
— ろくちゃ (@siestier6) December 18, 2021
↑これは凄い!実用性もありそうです!
BlenderのTipsサイトみたいなクセして操作説明しないで操作の意味と結果だけ載せて、自己満になってるサイトを滅ぼしたい。(Blenderバージョンとメニューからの操作手順だけは極力省略しないで書いてください、お願いします…)
— コクリコ (@Coquelicots_WoT) December 18, 2021
↑Blenderクイズは……なんかごめんなさい。そのうち答えはまとめてnoteで公開するかも!
beep.. beep.. beeeeeeeeeeeeeeeeep. suzanne is at it again ! #blender #bnpr #b3d #shader #doodle pic.twitter.com/W3N7e1r2Et
— Simon 3D (@Simon_3_D) December 18, 2021
↑スザンヌさんはトポロジーが引っかかったのかな?
なんとなくBlender3.0のグリースペンシルで落書き#b3d pic.twitter.com/ZDUWD7dWVA
— なん (@tarava777) December 18, 2021
↑ベクトルなのに鉛筆みたいに書けるんですよね
さらにBlenderのGemetryNodesで作ったアセットをそのままUE4に持ってきてしまうというAlterMeshをテスト。本当にさっきつくったノードがそのままUE4で動いた!#UE4 #b3d #geometrynodes pic.twitter.com/aowTT5Ed06
— なん (@tarava777) December 19, 2021
↑UE4とBlenderはとっても仲良し!
ボロノイテクスチャで玉砂利敷き。
— 灰ならし (@hainarashi) December 18, 2021
アップで見るとひとつひとつの砂利の形に不自然さがありますが、遠目には充分かと思います。#Blender #b3d pic.twitter.com/Lcb3bVJ7jN
↑シェーダーだけで砂利がここまでできちゃうんですね!
今週の動画をup!!
— yonaoshi (@yonaoshijustice) December 18, 2021
新企画始動!!!!!!!#Blender #b3dhttps://t.co/xvG6GqbhK1 pic.twitter.com/AjavIbv6Lf
↑おお!ついに始まるんですね!
https://t.co/kxmdCMPVkl
— Chiro (ちろナモ) (@you16_0823) December 18, 2021
来年1月からBlenderのスカルプト機能開発にフルタイムで参加することになってるJoeさんが書いたロードマップ。アーティスト出身で派手で多様なブラシを作ってたPabloさんに比べ、プログラミングがつよつよなJoeさんは強固で安定感のあるツール開発が得意。めちゃ楽しみ!!!
↑Blenderのスカルプトがさらなる進化を!
完成しました!ダウンロードよろしくお願いします!!#各務原なでしこ #ゆるキャン #b3d #Blender3d
— シュレーディンガー🐈MMDおじさん (@psi_ni_phi) December 19, 2021
各務原なでしこ(ゆるキャン△) / シュレーディンガーさんの作品 #ニコニ立体 #td80880 https://t.co/T3zAJo4PUJ
↑可愛くできてますね。前髪の透過も良い感じ!
2021年12月19日:話題のBlenderツイートをピックアップ! |榊正宗 Official note@映像作家&小説家 #note https://t.co/HuRPVN6vSq
— 榊正宗@BlenderQuiz (@megamarsun) December 19, 2021
(以下宣伝)
そろそろ、社長少女の電子書籍が正式リリースになりそうです。正式リリースに伴い無料公開していたnote版は閉鎖されます。この機会にぜひnote版も読んで下さい(電子書籍版とは内容が異なります)