見出し画像

Claude 3 vs GPT 早見表[料金・トークン・性能]

2024年3月4日に登場した、Claude 3 ファミリーについて、Xでは、解答がGPTに比べ、人間味がありおもしろいことが話題になっています!

しかし、使う側として知りたいのは、アウトプットの内容だけではなく、コスト、コンテキスト長、トーカナイザー!だろうということで、以下に比較を掲載しました。


1.GUI版Web版のコスト

Open AI - ChatGPT Plus

  • コスト:USD $20/month(約3000円/月)

  • 有料版 提供サービス:

    • GPT-4へのアクセス

    • ピーク時の優先アクセス

    • 応答時間の短縮

    • 新機能への優先アクセス

    • GPTsの閲覧、作成、使用

    • DALL-E、ブラウジング、高度なデータ解析などの追加ツールへのアクセス

https://openai.com/blog/chatgpt-plus

Anthropic - Claude Pro

  • コスト :USD $20/month + tax(約3000円/月+税)

  • 有料版提供サービス:

    • Clude 3 Opus へのアクセス

    • ピーク時の優先アクセス

    • Cludeのバージョン切り替え

    • 新機能への早期アクセス

    • 無料版と比較して5倍の使用量(8時間ごとのメッセージ上限が無料ユーザーと比較して5倍になる)

2.APIコスト


OpenAI

  • Model || Input[$] / 1M token || Output[$] / 1M token ||

  • gpt-4-0125-preview || $10.00 || $30.00

  • gpt-4-1106-preview || $10.00 || $30.00

  • gpt-4 || $30.00 || $60.00

  • gpt-4-32k || $30.00 || $120.00

  • gpt-3.5-turbo-0125 || $0.50 || $1.50

Anthropic

  • Model || Input[$] / 1M token || Output[$] / 1M token ||

  • Claude 3 Opus || $15.00 || $75.00

  • Claude 3 Sonnet || $3.00 || $15.00

  • Claude 3 Haiku || $0.25 || $1.25

注目はOpusのOutput Costで、上記モデル内最大の$75/1M tokenです。Opus使うときは、インプット多め、アウトプットを絞った運用が良さそうですね。また、まだリリースされていないHaikuですが、GPT3.5と比較しても格安であるため、GPT3.5は今後、Haikuへの置き換えが進みそうです。。

3.トークン数・コンテキスト長

OpenAI

  • Model || Max Output Token || Context Window

  • gpt-4-0125-preview || 4,096 || 128,000

  • gpt-4-1106-preview || 4,096 || 128,000

  • gpt-4 || 8,192 || 8,192

  • gpt-4-32k || 32,768 || 32,768

  • gpt-3.5-turbo-0125 || 4096 || 16,385

https://platform.openai.com/docs/models/gpt-4-and-gpt-4-turbo

Anthropic

  • Model || Max Output Token || Context Window

  • Claude 3 Opus || 4,096 || 200,000

  • Claude 3 Sonnet || 4,096 || 200,000

  • Claude 3 Haiku || 4,096 || 200,000

4.日本語トークン数比較

トークン数がスペックで決まっていても、Tokenizerによって実トークンが変わるため、走れメロスを例にトークン数を比較してみました。

GPT-4 GPT3.5

Claude 3

GPT→ 1.13token/Charactors
Claude3 → 1.12token/charactors
という結果となりほとんど誤差ですが、Claude3のほうが、同じトークン数でもより多くの日本語が入力できます。
約100文字あたり、Claude3のほうが、1文字多く入力できる計算です。

5.ベンチマーク比較

上記ベンチマーク比較において、Claud3の3モデルはすべて、GPT3.5モデルのスコアを上回っており、更にOpusについては、GPT-4を上回っていることが示されています。

結論

Q:GPT3.5 を使っているなら?
A:Claude 3Haikuに乗り換えたほうがよい!全てにおいて上位互換

Q:GPT4を使っているなら?
A:Input Textが多くて、Output Textが少ないならOpusに乗り換えよう!

Q:GPT4 Turboを使っているなら?
A: Sonnetで許されるなら、あり!もしOpusに乗り換えるなら、コストに震えろ!


いいなと思ったら応援しよう!