見出し画像

コレさえあれば!頭痛もむくみも解消できる!

こんにちは!佐世保クレイ chuyoのめぐです!


『鍼を使わない鍼灸』とも言われる、東洋の伝統的な手技の1つカッサをご存知ですか??


水牛の角やカッサ版を使用して、経絡やツボに刺激を加えます。​


刮:擦る・こする
痧:赤い斑点・皮膚の反応


皮膚をこすって赤い斑点を作り、その反応によりカウンセリングや原因を見つけ改善する方法です。


主に血流改善が必要な方、老廃物や血流を流す目的で使用すると効果的です。


痛いの??

良く言われます…笑


痛くありませんが、皮膚を擦るので、多少は痛いと言われる方もいらっしゃいます。


肌荒れしている時はもちろん行えませんが、血流改善効果があり、終わった後は体がポカポカすると言われます。


逆に、血流を改善するのでカッサ後の飲酒は控えていただいています。
※どうしても飲みたくて飲んだ方は、翌朝の二日酔いがなかったとの事でした 笑オンラインでもカッサのセルフケアをお伝えできます。ご予約・お問い合わせは公式LINEよりお願いいたします。




オンラインでもカッサのセルフケアをお伝えできます。ご予約・お問い合わせは公式LINEよりお願いいたします。



いいなと思ったら応援しよう!