音、徒然なるままに・・・(クルマ編)
クルマを修理に出している
今回はウォーターポンプ周りを全取っ替えだ
かなり長く乗っているがウォーターポンプは交換したことなどなかったからね、まぁ寿命だね
他にもガソリン給油口付近のホースやシートの電動リクライニングの修理やら、いろいろやったのでお値段もそこそこいった
旧いクルマ故、部品が国内にないのでスウェーデン🇸🇪から空輸した、コロナのせいで時間がかかったが明日引き取りに行ってくる
代車は同じボルボのV40のD4、
ディーゼルターボでバカっ速だ
昔ディーゼル車に乗っていたことがあるので現代のディーゼル車はここまで高性能になったのかと軽い目眩すら覚える、燃費もいいしね
オーディオもUSBでもBluetoothでもなんでも使える
iPodも繋げるしホント便利
NAVI使用中に急に「お馬鹿さん」の文字が(笑
これは曲タイトルが表示されたのだが、
これはAntônio Carlos Jobimの
「How insensitive」という曲だが、邦題が「お馬鹿さん」なのだ
画面にお馬鹿さんとはハイテクな機械もユーモラスに思える(^_^;)