ある音楽家の夕餉(夏の風物詩、そうめん)
梅雨が明けたら一気に暑くなった
夏は素麺(そうめん)の季節だ
食欲の落ちた暑い夏にはそうめんだ
食欲は全然落ちていないが
しかし、そうめんなんて子供の頃に食べた以来だ、ん十年も食べていない、妻も同様だった
先日、スーパーでそうめんの前で二人でそんな話をしてたら俄然そうめんが食べたくなってきた
日本の夏はそうめんだ!
というわけで、今夜の夕食はそうめんにした
ツユには好みで、ネギ、生姜、ミョウガ、ダシ、納豆、シラス、大葉、トマトなどを入れて食べる
当初は、グリーンカレーのスープもこれらに加えようと思っていたのだが作るのを忘れた(^_^;)
それだけでは物足りないので、
肉野菜炒め(豚肉、玉ねぎ、ズッキーニ、しめじ)も作った
久しぶりの妻との共同作業w
久しぶりに食べたそうめん、美味いねぇ!
いや、そうめんが美味いというわけではなく、薬味と渾然一体となったそうめんが美味いのだ
しかも思いのほか腹にたまる
手軽でいいね、この夏の風物詩
またやろうっと!
今回も美味しく出来ました(´∀`)
#food #music #音楽 #料理 #私の料理 #晩ごはん #私の仕事 #そうめん #夏 #夏の風物詩