
Photo by
ide_aggy
“依存しない”生き方
※今日のnoteはプライベートな内容も含まれるので、途中から有料記事となります。
何にも依存しない生き方にとてつもない憧れがある。
この世で最も嫌いなことは“依存”すること。自分の全てが何かに依存してしまって、そこから逃げられなくなること。
私が「どうすれば何にも依存しないで生きられるのか」と考え始めたのは、なにおれさんのこの放送を聴いたからだ。
なにおれさんは“依存すること”を「この世で最も嫌い」だと言っている。
私も同じだと思った。
なぜなら、どちらかというと依存体質だからだ。
何かに強く依存してしまっている時、そんな自分に対して強い嫌悪感を持ってしまう。
昔から、付き合っている人や職場(=収入)に依存してしまいがちだった。
「この人と別れてしまったら、自分には何もない」と思ったり、「この仕事を辞めたら自分は何もできないかもしれない」と思っていた。
今思えば、自分に自信がなかったのだろうなと思う。
何もしたいことがなかったから、当時付き合っていた今の夫が転勤するタイミングで関西から関東へ引っ越して結婚した。
結婚してすぐに妊娠した私は、そこから収入の大半を夫に依存している形になっている。
しかし、関係は冷え切り今すぐにでも離婚したいと思いながらも別れられずにいる。
ここから先は
654字
¥ 200
ぜひ温かい応援をよろしくお願いします🙏