
フィレンチェの、リアルファー。
「一生もの」とは、その「モノ」自体ではなく
「モノ」に付随する「オリジナルのエピソード」が
その「モノ」を「一生もの」に昇華させているではないだろうか。
持ちものは、その人の生き方。 所有するモノも含めてその人自身。
棺桶に持っていくつもりで愛用しているアイテムをご紹介する
知的なお買い物を楽しむオトナの女性に向けたコラムです。
冒頭の写真をご覧になり
「おいおい、毛皮かよ。
あんた、肉も食べない動物愛護のくせに
毛皮を愛用しているなんて、ふざけんな!」
っと、お思いの方もいらっしゃることでしょう。
わたしも、常々、そう思っております。
はい。。。
ある時、これを手放して
どなたかに使ってもらおうか
とも思いました。
しかし、
すでに製品になってしまっている以上
何も解決しないわけで
大切に一生使い続けようと思い直し
今でもわたしの手元で大事にしております。
みなさまのサポートを糧に、本を貪り、誠実なコラムを書きづけたいと思っています。いつもサポート頂いている皆さま、本当にありがとうございます。