第77話 冬空に咲く稲穂
神奈川県の、川崎駅から歩いていける場所にある稲毛神社へとやってきた。
タケミカヅチをご祭神に迎えているこの神社は、そこまで大きくないながらもたくさんの神々が祀られていて、スサノオやヤマトタケルにも会うことができた。
神社に来ても、いつもであれば“お願い事”というものをしない私だけど、今日ばかりは二つほど、タケミカヅチに話を聞いてもらうことにした。
一つは、けーこの決心がうまく運んでほしいということ。そしてもう一つは、私の調停が無事に纏まってほしいということ。
多くの神々が願いに耳を傾けてくれるのは、神社で決意表明をしたあとに、その人が“実際に”有言実行しようと全力を尽くすから。時に泥臭くもがいても、その時できることにきちんと正面から向き合うから。
そんな姿に、彼らは力になってくれるのであって、はなから他力本願な人を応援したくないと思うのは、神も人もそこは一緒。頑張って乗り越えようとする前提があるから、彼らは味方になってくれるのだ。
稲毛神社を後にすると、カラカラの喉を潤すために途中のコンビニで温かいお茶を買い、細い路地を抜けて駅までの道を引き返して歩く。
約束の時間にはまだ少し早かったので、駅ビルの書店に入ると文具コーナーで買い物をしてから改札口へと向かった。
しばらくすると、けーこがやってきた。私を見つけるなり遠くから手を振って近づいてきた彼女は、自然と私にハグをすると「ひみー、終わったよー。」と言って笑顔を向けてくれた。
よかった。うまくいったんだ。
そのあとは、意を決して行動したことで“大きな懸念”がなくなったけーこと一緒に、ちょっとしたお祝いと称して少し贅沢なランチをした。そしてまたこれは、私にとっての前祝いでもあった。
次は私。私が動く番だ。
奮発してデザートまでつけた食事のお会計を済ませると、手の中に収まったおつりの五円玉が光っていた。
さっきのコンビニと、本屋と、レストラン。お詣りの後のたった数時間だけで、一気に3枚もの、ピカピカの五円玉が集まってきた。
直感した。
ひときわ輝く黄金色の稲穂。この五円玉たちは、スサノオの妻である櫛稲田姫(クシ“イナダ”ヒメ)からの私への声援。スサナル先生へと気持ちを伝える決意をした私への、“実り”に向けてのエールなのだと気がついた。
「ひみ、帰りにまた毛糸買いに付き合ってもらっていい?」
食後、気持ちが一段軽くなったけーこから、午後の寄り道の提案がされた。
私のマフラー作りに合わせるように、編み目ゲージの大きい極太毛糸でマフラー作りを始めたけーこは、一本編むのに一時間もかからないペースでいろんな色で量産しては、友人達に配ってまわっていた。
一方私が編んでいるのはアイスブルーの細い毛糸で、数時間かけてもせいぜい5センチくらいしか進まないほど時間を要するものだった。この調子だと、きっと完成はまだまだ先のことだろう。
「いいよー。じゃあ手芸屋さん行こー!」
本当に、この人とは何もかも対照的だなぁと思いながら、寒さの中をパーキングまで戻っていった。
written by ひみ
⭐︎⭐︎⭐︎
実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。
⭐︎⭐︎⭐︎
(2025/1追記:
昔この毛糸のことを小説に書いていたことをすっかり忘れ、先日『編み直し』の欄外でうっかり今回の内容をネタバレしてしまいました。
今はそっちは消去しました。ごめんなさい💦)
☆☆☆
こないだからクシナダちゃんと言えばなんとなく、すすきの写真になってます。やっぱり調べたところ、すすきも同じイネ科でした。
イナダ姫と呼ばれることもある彼女、名前に櫛が入っているけど、櫛もとても霊力が強いもの。光に働けば結界や払いの力、闇に働けば怨念めいているのは、櫛に関連する髪がカミの音を宿しているからなのかもしれません。(あー、神だけじゃなく鬼もカミとかカムって発音してたのは有名な話だね。)
現代だとなんだ?毛つながりでツケマとかか?
うちの車の隙間に、前にけーこがツケマ落っことしたらしいんだけど発見できてない。
え?まだ残ってればうちの車の払いの力、最強かもしれない。
え?稲毛神社もパワーワードかもしれない。
⭐︎⭐︎⭐︎
←今までのお話はこちら
→第78話はこちら