第55話 perfect situation
春休み明けのその日は、すっきりと晴れてはいたが風が冷たくて、校舎内に入るとその暖かさにホッとした。
旧1年8組の教室まで送ると、今は一人減り5人となった友人達が、「また同じクラスになりたいね。」とあきらの元に近寄ってきた。聞けば今日は、ハセベも保健室に登校しているとのことで、そのことがわかって少し安心した。
この日は一旦前年度のクラスに集まり、朝のホームルームでクラス替えのプリントをもらったのちに、新しい教室に移動するのだという。
今年は後輩も入ってくるし、かといって受験学年でもなく伸び伸び成長できる年。見慣れた子供達の顔が頼もしくも幼くもあり、その表情の間を行ったり来たりしているのを人ごととして見ている自分に「私、ひどい大人だな。」と感じて笑ってしまった。
中学、高校以降はもう体験することもない、このクラス替えという青春イベントは彼らのものだ。「また一緒になったらあきらのことよろしくね。」と、それだけみんなに伝えて、お迎えの時間まで校舎を後にした。
…………
今朝の時点で、新2年生の教室が4階になったということまではわかっていたが、広い校舎のどこを目指して迎えに行ったらいいものか。ひとまず4階のエレベーターホールまで上がろうと、西階段へと向かうことにした。
角を曲がると、誰もいない廊下をただ一人、スサナル先生がゆっくりと歩いていた。私の姿を認めて、遠くからでも笑いかけてくれたのがわかった。
クラス替え、どうなりました?
そう聞こうとして、言葉を飲み込んだ。
彼はその時ものすごく、言葉に窮した(きゅうした)顔をしながら笑ってくれていた。眉毛がハの字に下がり、たくさんまばたきをしながら笑ってくれていた。頑張って笑ってくれているのに、その奥からどうしようもなく「ごめんね」という想いが漏れ伝わってきて、なんだか泣きそうになった。
ごめんね、今年はあきらさんの担任になれなかったんだよ……。
お互いに困った顔で笑ったまま、とうとう一言も言葉を交わすこともなく、俯き加減で廊下をすれ違った。そうしてすれ違ったきり、振り返ることもできなかった。
…………
エレベーターホールが近づくと、「あきらのママー!」と大きな声がした。
「あきらのママ、私、担任になりました。あきらがスサナル先生を気に入ってるのわかってるから残念かもだけど、私も頑張って、目一杯あきらのこと見るんで。」
頭の上で大きく両手を振りながら、津島先生、通称“しまT”が近づいてきた。
「しまTならあきらも喜びます。あの子の担任運の良さは保証されていますから。一年よろしくお願いします。」
挨拶を交わす私たちのすぐ横に、生徒の荷物が置いてあった。体操着入れと思われる布バッグには、天界からのサインの如く『perfect timing ,perfect situation.』と書いてある。
しまTにはそんな風に言ってはみたけど、これがパーフェクトだとは思えなかった。スサナル先生が担任じゃないのに、この采配はとても意地悪に思え、しばらく相当落ち込むことになった。
私にとって、少し悲しい新生活が始まった。
written by ひみ
⭐︎⭐︎⭐︎
実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。
⭐︎⭐︎⭐︎
あきらが中学生になるまで知らなかったんだけど、最近の子供たちは先生のことを、teacherのTをつけて呼ぶことが多いみたい。まあ地域性もあるだろうし、苗字との語感の相性次第なんだけど。
21年現在、少なくとも神奈川の三つの政令指定都市でこのT呼びを確認できたので小説にも採用しました。
スサナル先生の本名の語感とは、このTの相性が悪かった。一度は本人もT呼びを定着させてみようとしたっぽいんだけど、アリエッTみたいになっちゃってね。それはそれで味があったんだけどね、生徒は誰も呼ばなかったよね笑
⭐︎⭐︎⭐︎