見出し画像

ココカラの逆子鍼灸ケア〜33週で治った方の症例もご紹介〜


逆子とは

正式には『骨盤位(こつばんい)』と言い、
お腹の中での赤ちゃんの姿勢が頭が上、お尻が下の姿勢
を指します(本来は頭が下)。

考えられる要因原因

※明確な原因はわからないそうです

母体側

子宮内が狭いなど胎児が動き回るスペースが不足していたり,逆にスペースが広すぎて胎児の位置が一定に定まらない場合に多い
※胎盤の位置や、子宮の奇形、羊水過多、過小なども

胎児側

体が大きすぎるなど子宮内で十分に回転できない、あるいは逆に小さすぎて動き回れすぎ位置が一定しない場合

逆子の分娩について

妊娠35週以降は羊水量が減って赤ちゃんが動きにくくなるため、自然に逆子が治る可能性が低くなると言われています。

妊娠35週位になっても逆子の妊婦さんには、経膣分娩と帝王切開のリスクを両方の説明があり、帝王切開なら、37週か、38週ぐらいに出産するのが一般的と言われています。

そんなときは鍼灸治療にお任せください

赤ちゃんはお母さんのお腹の中で、一番無理のなく居心地のいい楽な姿勢を取っているはずなので、無理に治す必要はないのですが、お母さんの心身の状態はとてもとても大事なことです。逆子体操や外転術などありますが、鍼灸治療は、母体にも赤ちゃんにも優しく、安産サポートを含めた逆子治療に効果を発揮します。

ココカラにも、32〜35週の逆子治療の患者さんがご来院されました🤰🩵

結果を聞けてない方もおりますが、35週で治った方もいらっしゃいました。

⚠️赤ちゃんの大きさや向き、体質やお身体、骨盤の状態などもありますので、100%骨盤位が治るというわけではございません。ご理解くださいませ。ご参考、選択肢の一つとなると幸いです。

33週、逆子が治った方の症例

[週数]
・33週

[来院理由]
・何度か逆子の診断を受けていて、グルグル回っているようだった
・33週の段階でまた逆子になってしまった
・1週間後の検診で逆子が直っていなければ帝王切開とのこと
・出来れば自然分娩で産みたいので、出来ることをしたかった

[回数/効果]
・1回の施術で逆子治る『マタニティー鍼灸45分コース
・仰向け姿勢で、胃の不快感が出てしまったので、後半は座位で治療

[ご本人の体感/施術中の様子]
・仰向け姿勢で、胃の不快感が出てしまったので、後半は座位で治療
・施術後は、体が軽くなったのを感じた
・特に翌日から、お腹の中の赤ちゃんが激しく動き始めた
・翌日は仕事をしていたが、同僚もわかるくらいの胎動があったそう

予定日の数日前に、希望されていた自然分娩で無事ご出産されたそうです!
おめでとうございます(涙)

ココカラの逆子治療について

ツボ

・逆子に効果的といわれる「至陰」や「三陰交」などのツボを中心に鍼灸施術を行います
・その他、子宮や骨盤内に関与するツボを、お身体の状態を診て選び、柔らかな刺激や温かな熱を送り、子宮や骨盤内の血流促進活動の活性化を図ります。
・また、温灸とは別に直接灸も行い、逆子治療に特化します。
・”刺激が子宮に通る瞬間”を見逃さず、そのタイミングまでお灸を据え続けると、結果に繋がりやすいので、少し熱いですが、それをお伝えして、頑張ってもらいます。
※過剰刺激は母体へ負担が掛かり、体調不良になることもあるので、変化や異変を見逃さないよう、最適な刺激を目指しています

施術は、横向きと仰向け,座位でもお受けいただけます

整体、ストレッチ

・さらにココカラでは、全体の症状をお伺いし、お身体の状態を診て、体のコリをほぐし歪み調整し、妊婦さんのお身体に合わせた静的動的ストレッチをしていきます。
・骨盤の傾きや歪みが調整され、理想的な位置に移動し、重心が変わることにより、お腹の中の赤ちゃんが動きやすくなります。
・血流が上がって、関節筋肉が動き、心身リラックスした状態になると、お母さんも赤ちゃんも同様に動きやすく、お互いが心地いい場所へと動いていきます^ ^

母体と赤ちゃんの安全を最優先として施術を行います

安産までのマタニティケアも鍼灸で ^^

出産に関しても考え方はそれぞれですし、中には逆子でも気にせずに『赤ちゃんの居心地がいいなら、そのままでいいよ♪』と、マタニティライフを楽しむプレママさんもいらっしゃいます。

実際に、妊娠期の腰痛や肩こりがあり、逆子だけど、無理に直さなくもいいので『コリをほぐしてリラックスしたい』と、鍼灸治療に通ってくださった方もおられました♪

腰痛や便秘、病気ではないのに、あらゆる症状が出る周産期毎に現れるマイナートラブル。薬も飲めず、体が重くなり、ホルモンの影響で心の状態も不安定になる妊娠期。

でも、妊婦さんだけが味わえる、お腹の中の赤ちゃんとの特別な時間♪

心身に優しい鍼灸ケアで、快適に過ごしていただけたら、私たちも幸せです。ぜひご相談くださいね^ ^





いいなと思ったら応援しよう!