見出し画像

にっぽんSAKE紀行 対馬 note 74

今回は、対馬に向かいます。
対馬は九州と朝鮮半島の間に浮かぶ、東西18Km、南北82Km、面積は約700平方キロメートルで東京23区よりも大きな島です。福岡からは航路では132Km、福岡空港から対馬やまねこ空港まで約30分のフライトになります。

ということで、羽田からやってきました。福岡空港。
乗り継ぎの時間があるので、普段ならANAのラウンジを使うところ、通りかかったカード・ラウンジに入ってみました。

ここは滑走路に近くて、離着陸する飛行機を間近で見ることができますね。飛行機好きには絶好のラウンジでしょう。


ラウンジからの眺め。離着陸する飛行機の入れ食い状態

対馬行きの飛行機はボンバルディア DHC-8-400。視界の良い、前方窓側の席を確保しました。福岡空港混雑のため、20分ほど遅れて離陸。。


ボンバルディア DHC-8-400に搭乗します


初めてみる対馬の海岸線


対馬やまねこ空港に到着

対馬の空港の名前は、対馬やまねこ空港。対馬はかつて大陸と陸続きでその後孤島になったので、絶滅危惧種のツシマヤマネコのような大陸系生物が生息しています一方本土で普通に見かけるタヌキやキツネはいない。

フライトが20分ほど遅れて対馬空港に到着したので、なんということでしょう、路線バスは6分前に無情にも出て行った後でした。。呆然とするクラゲ。。
まあ、仕方ないとすぐに気を取り直して、タクシーに飛び乗って、旅の目的地、白嶽(しらたけ)酒造を目指します。

やってきました。白嶽酒造。焼酎の「やまねこ」が有名ですが、日本酒の白嶽も醸している、大正8年創業の酒蔵です。ちなみに、「白嶽」は、標高518m 雄岳と雌岳からなる双耳峰で対馬を代表する名峰です。


白嶽酒造

お店の冷蔵庫を覗くと、あったあった試飲用ボトル。お店の方にお願いして、3種類ほど試飲させていただきました。ほんのりと甘くて良い感じ。普段は本醸造とか純米酒が好みですが、こちらは大吟醸がすっきりとして口当たりが良さそう。このお酒を選んで、これで日本酒の蔵、383軒目探訪を達成しました。


白嶽酒造の店内

酒蔵を出て、近くのバス停「雞知(けち)」で「厳原(いづはら)」行きのバスを待ちます。それにしても、地名が読めない。。。


雞知の案内板

終点の厳原バス停に到着。ちょうどお昼時になったので、乗車中にパンフレットで見つけた料理屋さんに直行したのですが、なんと夕方から開店とのこと。。(パンフレットにはお昼営業もありとなってましたが。。)


厳原

仕方がないので、バス停に戻ってお昼を求めて、近くをウロウロと巡ります。。うーん、ピンとくるお店がない。ふと気がつくと、バス停の裏手にもお店があって、対馬名物を食べられるらしい。

ようやくありついたお昼は、「対州(たいしゅう)そばとアナゴカツ定食」。対州そばは縄文時代に対馬に渡ってきた原種に近いそばだそうです。しっかりした味わいで美味しい。アナゴのカツも初めてですが、ふんわりと厚い身にカリッとしたコロモが面白い取り合わせです。ゆず塩と藻塩で美味しくいただきました。


対州そばとアナゴのカツ

お腹が膨れたところで、対馬の歴史を勉強に、対馬博物館に向かいました。
この博物館は「金石(かねいし)城」の跡地に建てられているようです。
対馬の歴史は古く、なんと古事記には「大八洲(おおやしま)の国」の「津島」と記されています。
その後、元寇で被害を受けたあと、日中交流の中継地になりますが(宋と足利の時代)、戦争の記憶で両国間はギクシャクし、時の領主は両国間の通信文書をなんと捏造して、通商を取り持ちました。後年、この捏造は江戸幕府にバレるのですが、幕府も「ま、いいっか」とお咎めなし。。うーん、この国の公文書偽造の歴史は長い。。。


対馬博物館


偽を用いた通交。。。今も変わらないような。。。

対馬での行程を終えて、福岡に戻ります。福岡での最初のお目当ては、つい先日テレビでやっていたフルフルで、明太フランスの購入。お店に入ると、次の焼き上がりまで待ち時間が1時間半とのこと。すごい人気です。カウンターで予約を入れて、近くのMUJI CAFEでお茶をしながら焼き上がりを待ちます。


フルフル 明太フランスが看板


MUJI CAFEでプリンと紅茶

焼き上がった明太フレンチを抱えて、いよいよ最後の目的地、曇レ日で日本酒三昧です。


雲レ日


アテの三種盛りと金鶴

2度目の曇レ日で、お酒を4種類いただいて今回も楽しく過ごさせていただきました。

福岡のお土産は、先ほどの明太フレンチと定番の鶏卵素麺。。売店が閉まる前にゲットしていました。


鶏卵素麺を玉屋の売店でゲット

いかがでしたか?対馬と福岡の旅。対馬での滞在時間が短いため、対馬のほんの一部にしか行けませんでしたが、楽しい1日になりました。

また次回もお楽しみに。。

いいなと思ったら応援しよう!