たまごとじ@医学生

都内医学生🩺noteにて医学部受験、勉強法、美容、健康などに関する情報を発信しています…

たまごとじ@医学生

都内医学生🩺noteにて医学部受験、勉強法、美容、健康などに関する情報を発信しています。 医学以外の学びを広げることが目標です。 Twitterのフォローよろしくお願いします。https://twitter.com/igakuseitokyo

マガジン

最近の記事

[医学生向け] 骨学の乗り越え方

医学部では2年生になると解剖学実習が始まりますね。その中で最初の山場となるのは骨学実習ではないでしょうか?大学によっては骨学実習が1年生のうちに行われる所もあるようですが、いずれにしろ骨学の勉強は多くの学生が苦労するものだと思います。 今回の記事では骨学実習のテストの乗り越え方を解説していきます。 骨学実習とは?骨学実習とは、実際の人骨を観察しながら人体を構成する約200個の骨の名称とその骨の特徴的な部位を暗記(日本語と英語の両方)しなければならない実習です。大抵の大学で

    • ニキビを治すために大切なこと

      この記事を書いている人は医学生です。医学生目線で、医学的に正しいニキビの治し方について解説します。 ニキビは皮膚科へ大前提としてニキビで悩んでいる人は皮膚科を受診しましょう。ニキビを市販の薬やスキンケアグッズで治すことは時間がかかり、難しいです。 皮膚科を受診し、治療を受ければ最短でニキビを治すことができます。 皮膚科では医薬品を処方してくれる突然ですが、医薬品、医薬部外品、化粧品の違いを知っているでしょうか? 医薬品…病気の治療を目的としてつくられた薬で厚生労働省か

      • 医学生への仕事依頼

        お仕事の依頼や記事に関するお問い合わせは下記Googleフォームにご記入ください。 https://docs.google.com/forms/d/1saF_7Fb7VaCYMFY71KzYXbPyR21jixdaVNdBgBw9KzU/edit 例えば以下のようなお仕事を受けることができます ・記事の作成 ・医学部生活の取材 ・医学部受験に関する情報提供、医学部受験相談 上記以外のお仕事でもご相談ください。メールにて回答させていただきます。

        • [医学生向け] 部活選びはどうする?

          今回は医学部に入学した1年生に向けて部活選びのコツと注意点をお伝えしたいと思います。部活選びは人間関係や医学部での生活に大きく関わるものなので慎重に選んだ方がいいです。 医学部の部活はガチ医学部は忙しいにも関わらず、なぜか部活動が盛んであり、特に運動部はthe 体育会系という感じです。本気で活動に取り組んでいる運動部は週5練習があり、試験1週間前でもお構いなしに練習するところもあります。 そのような運動部に入った場合、相当要領の良い人でなければ医学部での6年間が勉強と部活だ

        [医学生向け] 骨学の乗り越え方

        マガジン

        • 医学生向け
          5本
        • 医学部を目指す人へ
          1本

        記事

          [医学部受験 英語] おすすめ単語帳&問題集

          英語の成績を伸ばすために英語の成績を伸ばすために重要なことは「単語」と「文法」を徹底的に習得することです。英語の成績がなかなか伸びないと悩んでいる人ほど、一般的な受験単語帳に載っている単語の意味全てをスラスラ答えられません。 単語と文法をしっかり習得できていないにもかかわらず、長文読解の勉強、英作文の勉強を行うことは非効率です。 「単語」と「文法」の力が本当に備わっているか自分自身に問いかけてみましょう。 おすすめ単語帳(初学者向け)初学者におすすめの単語帳は「英単語イ

          [医学部受験 英語] おすすめ単語帳&問題集

          [医学生向け] 学年一位に聞いた医学部の試験の乗り越え方

          医学部生の試験に対する意識は人それぞれです。合格ラインギリギリでも再試にならなきゃいいやという人もいれば、全科目高得点をとってGPAをより良くしたい人や大学が優秀者に贈る奨学金を狙う人もいます。 今回の記事では私の大学で学年一位の成績をとっている人にインタビューを行い、どのように勉強しているのか、また試験を全て再試なしでクリアーするにはどうしたら良いのかなどを教えてもらいました。 医学部内で成績上位を狙う人はもちろん、最低限の努力で合格点をとって進級したいと思っている人に

          ¥300

          [医学生向け] 学年一位に聞いた医学部の試験の乗り越え方

          ¥300

          おすすめワイングッズ3選

          今回の記事ではワインを愛して止まない医学生がおすすめワイングッズ3選を紹介したいと思います。そこそこワインに興味を持ってきたけれど、どんなワイングッズを開けば良いかわからないという人に是非読んでいただきたい内容です。 おすすめワイングッズ① ソムリエナイフまずおすすめしたいワイングッズはソムリエナイフです。ソムリエナイフというのは下の画像のようなワインボトルを開けるための道具です。 ソムリエナイフ↓ ワインを開けるための道具は他にもウイング式ワインオープナー(持っている

          おすすめワイングッズ3選

          自己紹介

          はじめまして 都内医学部に通う医学生です。 noteでは医学生である私が考えたこと、気づいたことなどを発信していきたいと思います。 また、おすすめ商品なども紹介していきたいと思います。 (amaaon アソシエイトプログラムに加入しています) 医学生目線で皆さんに有益な情報を提供できるように頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。

          お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか?

          ドラマでよく聞くあの言葉 ドラマを見ていると、飛行機の飛行中に乗客の1人の体調が悪くなり、キャビンアテンダントが乗客に向かって「お客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?」と呼びかけるシーンが登場することがありますね。 私は実際にその場面に遭遇した経験はありませんが、こうしたケースは思ったよりあるようです。 このような場面に遭遇したとき、 「その場で十分な道具がなかったら助けられる自信がない。自分の専門外のケースもある。自分が治療を試みることで病人の状態を悪化させてしまった

          お客様の中でお医者様はいらっしゃいませんか?

          [医学生向け] iPadの選び方とiPadを使った勉強について

          医学生とiPadiPadは全国の医学生が必ずと言っていいほど持つことになると思います。iPadを持つことで重たい何冊もの教科書やかさばる講義のレジュメを持ち歩かなくて済みますし、CBTの問題集がデジタル版しかなくなってしまったため、CBT対策を行うときにはiPadが必要となります。 この記事では低学年である私が先輩から聞いた情報や実際にiPadを使った勉強を行って感じたメリット・デメリット、iPadを選ぶときのコツをお伝えします。 iPadの種類現在発売されているiPadの

          [医学生向け] iPadの選び方とiPadを使った勉強について