見出し画像

【瞑想書き】今見ている現実を変えたい!

ある日トイレから出て、洗面所で思い出したことがあります。

洗面所には大きな鏡があって、自分が映り込みます。

その時、ある本で読んだことを思い出したのです。

現実構築に関する本で、メタパワーというものがありました。

その本には意識が自分自身だと書いてあります。

体でもなく、思考でもなく、意識そのものが自分です。

例えば、鏡に写った自分を見てみます。

現実の自分の姿を客観的に自分では見られないが、鏡越しに自分の姿が映ります。

鏡に対して自分側の物質は当然触れるでしょう。

鏡側は映っていますが触ることができず、実体のないものです。

でも、自分側も鏡側も現実で起こっていることになります。

ここで言えるのは、「触れることができるものだけが実在するのではない」ということです。

つまり、鏡の世界に映っているものは、自分側の物理的な現実で触れることができます。

ややこしい事を言っている気がしますが、鏡の世界で現実を構築できると書いてあるのです。

これがメタパワーというもので、現実の反対側(鏡の世界)から作用する裏側の力というものなのです。

これを現実でみている自分の視界に当てはめてみると、現実は今この瞬間の日常の一コマです。

目の前に鏡があると想定するなら、今目の前に広がる光景は映し出された二次的な存在になります。

つまり、自分が見ている現実は鏡の世界に映されたものなのです。

何が言いたいのかというと、鏡に対して自分側には物質的な自分がいます。

そして、鏡側には仮想の自分がいて、どちらの自分に意識を向けているかということです。

体は自分ではなく、意識が自分です。

本には、物質的な自分に意識が向いているのなら、現状のストーリーに対して受け身であると書かれています。

要するに、現状をあまり気にせず、なりたいように、やりたいようにやることが大切だということです。

すみません、この本が難しすぎてまだ理解していない部分が多いので、うまくまとめられていないかもしれません。

うまくまとめられるようになったら、また書きたいと思います。

今回はここまでになります。
こちらのマガジンも、よろしければご覧ください!

いいなと思ったら応援しよう!

ノル猫
お読みいただきありがとうございます。送ってくださったチップは、私のさらなる探求の糧と、モチベーションアップに使わせていただきます。カフェのコーヒー代としてお願いできればと思います。