
簡単にできるダイエット前のチェック
こんにちは!
福岡県春日市にあるパーソナルジムMPL.
の田中洋平です。
「痩せるためにいざ頑張ろう!」
と意気込んで運動するのはとても良いことですが
その前に簡単にできるチェックをしてみましょう!
チェック方法 〜気になる部分を◯◯するだけ〜
気になる部分をつまむだけ!
痛い場合は脂肪と筋膜が癒着している可能性があります

筋膜をリリースする方法
道具を使う方法
ストレッチポールや筋膜ローラーと簡単な運動を組み合わせることで
筋膜と脂肪の癒着を改善していきます。


道具を使わない方法
チェックした時と同じように
気になる部分をつまんで上・下・左・右
いろんな方向に引っ張ります

癒着していると痩せにくい?
筋肉(筋膜)と脂肪が癒着しているとせっかくの筋肉の働きを邪魔してしまいます。
さらに脂肪(皮下脂肪)は筋肉よりも外側についているため
いくら内側の筋肉に対してトレーニングしても
外側が変わっていないため
見た目も変化しません…
逆に極端なことをいえば
トレーニングしていなくても
この癒着を改善することで
「ズボンが履きやすくなった!」
とおっしゃられるお客様もおられます♪
ダイエットの問題のみでなく
腰痛や肩こりなど体の不調の原因にもつながります!
当店ではあなたの
”痩せにくい””動きにくい””痛みなどの不調”
といった理由をさまざまな視点で
アプローチしていき改善いたします😆
今回の記事の動画は
インスタグラムから見ることができます↓
MPL.のホームページはこちら👇