2024年を振り返って

今年は、モチベが上がる事と下がる事が極端だったので、ここの更新も滞ってしまいました。来年は、また何かをやっていきたいです
とりあえず、振り返り色々


オリックス・バファローズ


去年の日本シリーズの結末そのままのシーズンとなりました。奇しくも中嶋さんの苦言がそのまま具現化したという感じでしょうか……自分も日本シリーズでの負け方から、春キャンプ、OP戦そしてシーズンと良いところをなかなか見つけられなかったので、愚痴が悪い方向にいきそうになりそうになったので、思い切って更新を辞めました。また、来年見るところ見つけられたら

英傑大戦

大戦の付き合い方、勝ち方を自分なりに確立できてきたところだったのですが、宝石で終わりました。30くらいあった貯金が、借金11まで来ました。楽しい、楽しくないの前に、遊び方を根本的に変えていかないといけなくなったので、プレイ回数が根本的に減りました。自分は、使いたいカードで遊びたい口なので、それで結果が出ない場合はモチベあがらないですね。今のままなら、絆を通販で集めながら、全国はやり控えかな?と思いました

ストリートファイター6

ガイルとベガをマスターまできたので、自分なりの立ち回りなどを記事にしようかな?と思ったのですが、某プロプレイヤーの無気力相撲?発言で、ゲーム本体、賞金付き大会及び、彼が参加する大会全てに興味が無くなりました。個人的に好きなプレイスタイルの方だったので、本当にがっかりです。個人的に応援しているプレイヤーの方がいるので、その配信だけをおっかける形を今はしています。正直ゲーム攻略とかやり込むとかは、彼が自主的にプロシーンから消えない限りは金輪際ないかな。けん責処分で終了とか、プロ野球の黒い霧事件とか考えると温すぎるとしか――ここまでせっかく積み上げてきたのに、eSports(笑)といわれても仕方ないかなぁと思いました

ソーシャルゲーム全般

課金するゲームが、極端に少なくなりました。定期的に課金するのは、プロスピaくらいかな?とはいえ、現役選手があまりにも弱すぎるので、このままだとBBHと同じ道をいくのが目に見えているのが、なんともです。メジャーの方は、知っている選手が出たら再開しようと思います。呪術廻戦は、乙骨先輩完凸の為に少し課金しましたが、原作が終わっているので、いつサービス終了してもおかしくないので、距離感をとりながら遊んでいこうと思います

2つほど取り組んでいる事があり、これを来年くらいから形にできればと思います。それでは、良いお年を

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集