見出し画像

5月3日(金)憲法記念日 

 日本国憲法は3日、1947年の施行から77年を迎えた。憲法に関する各社の世論調査以下の通り

毎日新聞憲法全国世論調査
(4月20、21日実施)
◎岸田首相在任中の憲法改正    
 賛成      27%(前年同調査35%)
 反対      47%(前年同調査47%)

◎9条を改正して自衛隊の存在を明記する
 賛成  49%、
 反対  34%


読売新聞憲法に関する全国世論調査
(郵送方式)
◎憲法改正に賛成か反対か      
 賛成       63%
 反対   35%

◎戦争放棄を定めた9条1項の改正  
 必要ない  75%

◎戦力不保持を定めた9条2項の改正 
 必要ある  53%
 必要ない  43%


◆朝日新聞全国世論調査
(郵送方式) 
◎国民の間で改憲機運は高まっているか 
 高まっていない  70%
 高まっている   28%

◎9条は改正した方がいいか      
 変えない方がよい 61%
 変えた方がよい  32%

NHK全国世論調査
(4月5日~7日実施、電話によるRDD方式)
調査の対象になったのは、3129人、49%にあたる
1534人から回答を得た

◎憲法改正は必要か      
 必要ある      36%
 必要ない      19%
 どちらともいえない   41%

◎9条改正必要か       
 必要ある                   31%
 必要ない                   29%
  どちらともいえない    35%

 憲法改正に関する各紙世論調査の数字は一見バラバラだ。毎日新聞の27%に対し、読売新聞では63%。単純に改憲の賛成反対の数字だけ比べるのは危険だ。毎日新聞の質問の方法で回答は大きく変わる。また重ね聞きでも回答は大きく変わる。回答者が社論の違いに合わせたのでは、といった勘ぐりさえ出てくる。その意味で、NHK調査の「どちらともいえない」を入れることは中庸なのかもしれない。


全国紙、ブロック紙、主な地方紙の3日朝刊の憲法に関する社説の見出しは以下のとおり。

毎日新聞
「二つの戦争と平和憲法 市民の力で破壊を止める時」

朝日新聞
「平和憲法と『戦争の影』「国民を守る」を貫くためには」

読売新聞
「憲法記念日 平和を守るために議論深めたい」

日経新聞◆ 「憲法改正論議の停滞打破を」

産経新聞
「国会は条文案の起草急げ 内閣に改憲専門機関が必要だ」

北海道新聞◆「国民主権を取り戻す時だ」

東京新聞◆ 
「『洞窟の囚人から』から脱して 憲法記念日に考える」

中日新聞◆   「同上」

西日本新聞
「安保政策の変容 憲法を政権制御の手綱に」

秋田魁新報
「憲法施行77年 性急な議論は分断招く」

東奥日報◆ 「理念確保し岐路の議論を」

北國新聞
「憲法記念日 改正の原案作りを前に」

富山新聞◆ 「同上」

信濃毎日新聞
「砂川裁判と日米安保 9条を空文化させまい(憲法の岐路)」

京都新聞
「社説:憲法記念日 暮らしの中から向き合おう」

神戸新聞◆ 
「災害と憲法 『個人の尊重』を復興の理念に」

中国新聞
「岸田政権と憲法 平和主義の原点見つめ直せ」

山陽新聞
「憲法記念日 地方目線でも議論が必要」

山陰中央新聞◆「生存権の価値今こそ再評価を」

高知新聞◆ 「危ういなし崩しの変容」

沖縄タイムス◆「平和の理念守る行動を」

琉球新報
「空文化を許さず 沖縄に平和主義適用を」

 全国紙で改憲志向は、読売、日経、産経。 護憲志向は朝日、毎日。共同通信加盟社のブロック紙と地方紙は、ニュアンスは違うがほぼ全社が護憲志向。唯一読売系の北國新聞(金沢)富山新聞は改憲志向。

いいなと思ったら応援しよう!