見出し画像

定期購読:あなたの『選ばれ力』をアップするカラー戦略マガジン 011号「亭主の好きな赤烏帽子 ~コミュニケーション力の高い色~」

本日のお題


亭主の好きな赤烏帽子

(ていしゅのすきなあかえぼし)


こちらのことわざの意味は・・・

主人が好きなものなら、たとえそれが風変わりなものであっても、家族は調子を合わせて従わねばならないというたとえ。
烏帽子は黒塗りが普通であるが、一家の主人が赤い烏帽子が好きだと言えば、それが奇妙なものであっても家族はそれに従わねばならないという意味から、主人が無理を言っても家族が同調して合わせるべきという、昔の家制度からできたことわざ。
「烏帽子」とは、成人男子が用いた帽子のこと。黒塗りが普通だった。

(出典:「故事ことわざ辞典」)

だそうです。

こちらのことわざを、私は初めて知りました!
勉強不足ですみません。汗

昔の家制度って、それだけ絆が強かったってことですよね。

今回はこの「絆の強さ」をヒントに、「コミュニケーション力が高い色」代表的な2色をご紹介していきたいと思います!



本日の内容を画像でダイジェスト




コミュニケーション力が高い色 その1
人なつっこい「オレンジ色」


私は図体がデカく、気の強そうな顔つきをしていますので、初対面の方に「生意気」とか「怖い」と思われる傾向にあります。

お姫様抱っことか、壁ドンとか、絶対にしてもらえないポジションにいます(まぁ、もういいですけど。。。)

どうしてそんなことが分かるかと言うと、初対面なのに荒々しく接するお相手の態度で「私が生意気そうだから、攻撃したいんだな」と感じます。

それから、後から仲良くなったお相手に「こんなに冗談を言う人だとは思わなかった!」と言われる時もあるので、良くも悪くも、「生意気」「怖い」という雰囲気を醸し出しているんだなーと、淡々と自覚しています。

自覚してからは、スーツに「オレンジ色のスカーフ」を合わせて、初めての面談に臨んでいます。

「オレンジ色」って、「友好的」とか「親しみやすい」という感情を相手に抱かせる、コミュニケーション力がとても高い色なんですよ!

なので私のように、固い雰囲気をバリバリに出してしまっている方は、オレンジ色のネクタイ、オレンジ色のスカーフ、オレンジ色のインナーなど、顔と一緒に見える範囲に(←ここは超重要!)「オレンジ色」を持って来ると、人なつっこく、楽しげな雰囲気を醸し出すことができて、雰囲気がやわらかくなるなので、おススメです!


それから「オレンジ色」は、その「友好的」「親しみやすい」という雰囲気から派生して、チームワークを高める効果もありますよ!

上にレスキュー隊の画像が載っていますが、オレンジ色のユニフォームで統一されていますよね。

チームで1つの目的に向かって努力する時に、オレンジ色は、チームメンバー各々の「友好的」「親しみやすい」という気持ちを高めてくれますので、結果として、チームワークが高まり、目的を達成しやすくなります!

なにかのイベントの時に、オレンジ色のユニフォームをお揃いで作るとか、プロジェクトのアイコンをオレンジ色にしたりすると、みんなの気持ちが1つになりますよ!



コミュニケーション力が高い色 その2
根回し上手な「緑色」


緑色を見ると自然の森や林を連想する方が多いので、「クリーンなイメージ」を醸し出すことができます。

そのため緑色は、行政機関や病院の、ロゴマークやパンフレットのメインカラーに使われていることが多いです。
選挙のポスターでも、よく使われていますね!

しかし私は、そんな緑色は、実は食えないヤツだと睨んでいます。笑

なぜならば、上述の「クリーンなイメージ」の裏側に、緑色しか醸し出すことができない「調和」というイメージを湛えているからです。

緑色を連想させる森や林と人間は共生していますので、その「共生」から派生して、「調和している」という感情が、緑色が多くの人に抱かせる感情の根底に流れています。

裏側で「調和している」という感情が支えているからこそ、「クリーンなイメージ」も生まれるってもんです。

調和していなかったら散らかったイメージになり、「クリーンなイメージ」は生まれませんからね。笑

なので緑色は、この「調和パワー」を使って、グイグイと説得するわけではないのに、なんとなく相手を納得させてしまうことができる色です。笑

反対意見が出たとしても、真っ向から戦わずに、まぁまぁ…という雰囲気でやり過ごして、いつの間にか全体をまとめてしまうことができる、デキるヤツです。

無言なんですが、根回し上手な緑色さんです。笑

そんな緑色さんは、反対意見が出そうな新規プロジェクトを提案する、プレゼン資料のメインカラーに使うと良いですね!

緑色がお相手と自分の「調和」を図ってくれ、反対しそうなお相手の気持ちを鎮めてくれます。

「調和パワー」を使って、あなたも私もみな仲間!人類皆兄弟!とやってくれるわけです。

そして、こんなに根回し上手なのに、ズルいイメージが全く無く、むしろ「クリーンなイメージ」なのも、緑色の成せる業です!

私も、緑色は「食えないヤツだなー」と思いながらも、大好きな色です!
いつの間にか、緑色に、まぁまぁ…と取り込まれてしまっていますね。笑



本日のカラー戦略的結論


亭主も仕事も、色はコミュニケーション力



▼この続きは「オンラインでの隠しワザ」です!


有料記事になりますが、ご購入いただくと、こんなメリットがございます!


総合的に「選ばれ力」がアップします!

1)リアルでもオンラインでもあなたの実力が伝わるから「選ばれ力」が大幅アップ!
2)新しいアイディアが沸きやすいあなたに!
3)オンラインでも気後れしないあなたに!
4)今のお部屋が、もっと仕事しやすいお部屋、寛ぎやすいお部屋に!
5)毎月定期的に記事が届くので、面倒なお手間が無く、安心!


3本の記事からなるマガジンです!

500円の定期購読マガジンの中に、
●「カラー戦略マガジン」2本
●「お仕事がはかどるインテリアの色」1本
合計3本の記事がパッケージされております!



▼もしくは、いち早く「カラー戦略マガジン」が読める、目黒潤のメルマガに登録する(「オンラインでの隠しワザ」をお読みになれるのは、noteだけです)



定期購読マガジンのご購入の仕方


「・・・この続きをみるには・・・」と書かれた区切り線の下の「定期購読する」という緑色のボタンからご購入をお願いいたします。

ここから先は

1,285字 / 2画像
*リアルでもオンラインでもあなたの実力が伝わるから「選ばれ力」が大幅アップします!*新しいアイディアが沸きやすいあなたになります!*オンラインでも気後れしないあなたになります!*今のお部屋が、もっと仕事しやすいお部屋、寛ぎやすいお部屋になります!*毎月定期的に記事が届くので、面倒なお手間が無く、安心です!

向上心旺盛な、ビジネスパーソンの皆様に向けたマガジンです。クスクス笑いながら読むだけで、あなたの「選ばれ力」が大幅アップします! 楽しくカ…

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?