定期購読:あなたの『選ばれ力』をアップするカラー戦略マガジン 010号「白羽の矢が立つ ~『縁の下の力持ち』に頼って、本来の力を発揮する!~」
本日のお題
こちらのことわざの意味は・・・
だそうです。
「犠牲者として選び出される」ことが元の意味だなんて、知りませんでした!
今回は敢えて元の意味に焦点を当て、「犠牲者になる」を転換して、「縁の下の力持ちとして頑張ってくれる色」をご紹介したいと思います!
さぁ、その色は、なに色かな!?
答えは次のセクションで、すぐに言っちゃいます!笑
本日の内容を画像でダイジェスト
どんな自分でも優しく包み込んでくれる「ベージュ」
「縁の下の力持ちとして頑張ってくれる色」、、、それは「ベージュ」です!
「ベージュ」って、羊毛での毛織物っていう意味なんですって。
私は小さい時、羊(ひつじ)と山羊(やぎ)の区別がつきませんでした。
小さい時の恥ずかしい話って、誰でもあると思いますが、私も数えきれないほどあります。
その中の一つをご紹介すると、5歳くらいの頃、床屋さんに行った時に、床にバサバサ落ちている髪の毛の束を拾って、田んぼの苗を植えるマネをしていました(田舎の子供ならでは…トホホ)
母に「これ!」と怒られ、床屋のおじちゃん・おばちゃんには苦笑いされていましたが。。。
ウザめの5歳児です。
私の場合、そんなアホな話は枚挙にいとまがありません。
でも「ベージュ」って、そんな私でも、私じゃなくてもどなたでも、優しく包み込み、リラックスさせてくれる色だということが、科学的に立証されている色なんです。
その答えは、次のセクションにて!
リラックス効果が高い「ベージュ」
色々な色のお部屋に人を入れて、その人の汗の分泌量から、緊張度合いやリラックス度合いを調べた実験があります。
それによると、人が一番緊張するのは「赤」、そして一番リラックスするのは「ベージュ」という実験結果が出たそうです。
畳が敷いてある和室に入るとホッとするのは、い草の香りの効果もありますが、畳の色がベージュに近いからリラックスできる、ということもありそうですね!
ですので、サロンやクリニックなど、お客様にリラックスしていただきたい、寛いでいただきたいというご商売の方は、ベージュのソファやベージュのバスタオルを使って、癒し効果をご提供することもできますよ♪
色は面積が大きければ大きいほど、効果がありますから、例えば「コーヒーカップの色をベージュにする」というのも効果はゼロではないですが、それよりも、ソファ、ベッド、バスタオルなど、面積が大きいものにベージュを使った方が、効果は高いです。
もちろん、サロンやクリニック以外のご商売の方でも、お客様にリラックスしていただきたいコーナーの調度品をベージュで統一したりすると、色でおもてなしができ、とても粋だと思います!
「色のゾーン分け」でご自宅を、ご自分のエンジンを高める場に
このベージュのリラックス効果は、是非、ご自宅にも取り入れていただければと思います!
ご自宅でお仕事をする方が増えた昨今、私がお部屋のカラーコーディネートでご提案したいのは「メリハリ」です。
リラックスする場所や寝室にベージュを使っていただき、お仕事する場所や書斎には、ベージュ以外の色を使っていただく…という風に、ONとOFFのメリハリを付けて、「色でゾーン分け」することをご提案しています。
かく言う私も、狭~い自宅ですが、リビングはブルー中心、寝室はベージュ中心にコーディネートしています。
しっかり休むことも、良い仕事をする一環。
そんな考え方の方を、ベージュは縁の下の力持ちとなって、優しく支えてくれます。
ベージュが私達をリラックスさせるために頑張ってくれるので、しっかり休息することができ、翌日からまたエンジン全開になれますよ!
家って、素材も色も種類も多種多様なものを置くので、完璧にコーディネートするのは難しいのですが、その辺はあまり気にせずに、「●●中心」「●●系」ぐらいのざっくりしたコーディネートでも、十分効果はあります!
ですから、そんな難しいことではないので、ご安心くださいね。
先ほども申し上げましたが、色は大きな面積ほど効果があるので、ベージュのソファ、ベージュのベッドカバーなど、大きなものにベージュを使うと、他の色の雑貨があっても、リラックス効果は発揮されます!
木目調の家具で揃えるなどでも、良いですね!
木目の色はベージュですから!
是非この「色のゾーン分け」で、ONとOFFのメリハリを付けていただき、休む時はしっかり休んで、ご自分のエンジンの性能を高めていただければと思います!
上司と部下のフラットな関係には「ベージュ」が一肌脱ぐ!
ベージュの効果はまだあります!
ネクタイやスカーフ、上半身のお洋服など、顔周りにベージュを取り入れると、相手の緊張を解いて、リラックスさせる効果があります!
ですので私は、お立場が高い方ほど、ビジネスシーンでベージュを身に着けていただけたらと思っています。
部下は、上司というだけで緊張しますから。。。
部下の緊張を解きほぐして、フラットな関係性を構築するには、ベージュはもってこいですよ!
でも、毎日ベージュだと、「●●さん、ベージュのネクタイしか持っていないのかしら?」と不思議がられてしまうので(笑)ここぞという時に、ベージュを取り入れましょう。
例えば、面談の時などが良いですね!
相手の緊張を解きほぐして、思っていることを伝え合う、そんなあたたかいコミュニケーションの場になるように、顔周りのベージュが演出してくれますよ♪
縁の下の力持ちの「ベージュ」に感謝
つまり、ベージュが私達を優しくリラックスさせ、休息させてくれるから、私達はまた頑張れるんですね!
お仕事で成功した時、プライベートで良いことがあった時に、陰で応援してくれた人に感謝するように、縁の下の力持ちのベージュにも感謝したくなりますね♪
本日のカラー戦略的結論
▼この続きは「オンラインでの隠しワザ」です!
有料記事になりますが、ご購入いただくと、こんなメリットがございます!
総合的に「選ばれ力」がアップします!
3本の記事からなるマガジンです!
▼もしくは、いち早く「カラー戦略マガジン」が読める、目黒潤のメルマガに登録する(「オンラインでの隠しワザ」をお読みになれるのは、noteだけです)
定期購読マガジンのご購入の仕方
「・・・この続きをみるには・・・」と書かれた区切り線の下の「定期購読する」という緑色のボタンからご購入をお願いいたします。
ここから先は
あなたの「選ばれ力」をアップする!カラー戦略マガジン
向上心旺盛な、ビジネスパーソンの皆様に向けたマガジンです。クスクス笑いながら読むだけで、あなたの「選ばれ力」が大幅アップします! 楽しくカ…
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?