見出し画像

森新著『脱マウス 最速仕事術』で仕事のスピードアップに挑戦

「脱マウス」への憧れ

森新著『脱マウス 最速仕事術』という本を購入しました。
以前から私は、マウスを使わずにパソコンで仕事をしている人の姿に憧れていました。
マウスを使わずにパソコンを操作するには、「ショートカットキー」を使いこなす必要があります。

私はこれまで、何度か「ショートカットキー」を覚えようと挑戦をしたことがありますが、なかなか覚えることができず、挫折してきた経緯があります。

YouTubeで「森新の働き方ラボ」に出会う

先日、YouTubeを見ていたところ「森新の働き方ラボ」というチャンネルに出会いました。
このチャンネルでは「ショートカットキー」の使い方を丁寧に説明されており、とてもわかりやすかったのです。

「これなら私でもできるかもしれない」と思い、著者の本を購入し、再挑戦することにしました。

エクセルで「九九表」を作成してみた

エクセルで「九九表」を作る

「ショートカットキー」を覚えて、マウスを使わずにパソコンを操作する目的は、仕事のスピードアップです。
そこで、まずは私自身の現在の実力を、本書に書かれている方法で試してみました。

方法は、上記の画像のような掛け算の「九九表」をエクセルで作成するタイムを計測します。
私の結果は、7分5秒でした。
著者が行っているセミナーでは、一番早い人が30秒だそうです。
私はその人の14倍もかかっているということになります。

スピードアップへの挑戦

九九表の作成にかかった時間

少し言い訳をさせていただくと、私は普段、会社ではWindowsのパソコンでエクセルを使っているのですが、今回は自宅のMacBookを使用し、あまり表の作成をしたことがないGoogleスプレットシートで利用しました。

それでも、スピードアップの余地は十分あると感じました。
本書を読んで学んだあと、どれだけタイムを縮められるか、今から楽しみです。

いいなと思ったら応援しよう!