MBWCJの毎日

メダカ=Medaka、パン作り=Bread、ウオーキング=Walking、料理=Cooking、神社巡り=Jinjaをこよなく愛するシニアです。 MBWCJの中から何かひとつ楽しむ毎日を過ごしています。

MBWCJの毎日

メダカ=Medaka、パン作り=Bread、ウオーキング=Walking、料理=Cooking、神社巡り=Jinjaをこよなく愛するシニアです。 MBWCJの中から何かひとつ楽しむ毎日を過ごしています。

マガジン

  • 神社巡り

    2024年から神社巡りを始めました。 訪れた神社、大好きな神社について書いています。

  • Medaka_メダカ

    メダカとの再会から約10年。「ひょうたんから駒!」である日メダカブリーダーに。2021年ブリーダーになってから約3年。メダカに癒されて過ごす毎日。「元気で健康!長寿なメダカ🐠」を育てています。テレワークしながらメダカ達と暮らしています。 【関西にあるペットクリニックと相互リンクしております! https://onepetholdings.com/】

  • Walking徒然日記

    できるだけウォーキングするよう心掛けている日々のウォーキング日記です。ウォーキングしながら見る自然の風景、頭に浮かんだこと、思ったことを書いている徒然日記です。毎日少しづつ体と心を健康にしていくヒントになればいいなと思い書いています。更新は不定期ですが、少なくとも週1回は更新予定です。

最近の記事

神社巡り_2024年

私は 2024年に入ってから、神社巡りをするようになりました。 今年2024年に訪れた神社は 2024年1月2日  日光東照宮 (栃木県日光市) 2024年5月25日 三峯神社 宝登山神社 秩父神社 (埼玉県秩父地方) 2024年10月19日 豊川稲荷東京別院(東京都港区元赤坂 半蔵門線永田町駅) 2024年11月14日 三峯神社 宝登山神社 秩父神社 (埼玉県秩父地方) 2024年11月16日 武蔵一宮 氷川神社 (埼玉県さいたま市大宮区) でした。 気が付けば6つ

    • 【ウォーキング徒然日記】11月3日 メダカフェスへの道

      今日もウォーキングに行ってきました。 本日のハイライトは、「メダカフェス」です! 今日のコース自宅 ⇒ 最寄り駅 ⇒ 駅4つ目下車 ⇒ バス乗車 ⇒ バス停下車 (徒歩約13分くらい)⇒ メダカフェス会場 ⇒ バス停 (徒歩約13分)⇒ 駅 ⇒ 駅4つ目下車 ⇒ 自宅 祝日11月3日は「メダカフェス」。毎年5月GW中と11月3日の祝日、年2回開催。なので、今日のコースはメダカフェスの行き帰り、往復コース。 メダカフェス会場までの風景台風の影響で前日は小雨の寒々しい1日だ

      • 【ウォーキング徒然日記】11月2日 草原のビフォー&アフター

        今日もウォーキングに行ってきました。 今日のハイライトは、「モンゴルの草原 Before & After」です。 天気は台風の影響で早朝から弱雨。 今日はウォーキングはお休みだなあ、、でもガス屋さんへ行って10月分料金を払ってこないと。。 あと、来週11日(日)の我が家での食事会の料理の食材を買わないと、、 ということで雨が止んだ10時半頃に家を出発しました。  今日のコース自宅 ⇒ モンゴルの草原の中 ⇒ ガス屋さん ⇒ スーパーで買い物 ⇒ モンゴルの草原沿い ⇒ 自

        • 【ウォーキング徒然日記】11月1日 不気味な果物

          今日もウォーキングに行ってきました。 本日のハイライトは、「歯医者」と「謎の果物」です! コース今日は9時半から歯医者の予約が入っているので、仕事は午前半休。 出かける準備があるので「テレワーク前の」のウォーキングはやめて、歯医者から自宅までの帰宅コースでウォーキングすることに決定。 歯医者 ⇒ 最寄り駅まで歩き(約5分)⇒ 電車3駅目下車(自宅最寄り駅からひとつ前の駅) ⇒ 自宅までウォーキング(約20分~25分) 今日のコースはとにかく、まーっすぐ歩くの「直線コース

        マガジン

        • 神社巡り
          1本
        • Medaka_メダカ
          8本
        • Walking徒然日記
          4本

        記事

          【ウォーキング徒然日記】10月31日  三日月朝焼けでスタート

          今朝5時半、 偶然、日が昇る前のまだ月が出ている朝の空を見ることができた! 月は三日月で、とても神秘的。 その1時間後には、朝日が昇り始めました。 「夜から朝になる瞬間」の天体ショー。回り絵を見ているようでした。 その1時間後6時30分には、月と太陽入れ替え完了して、🌞の昇りはじめ。 なんて雲がキレイなんだろう! 今日は秋晴れの一日の予告! さあ、いつものウォーキングへ行こう!と準備を開始。 今日のコーステレワークの開始前、積極的にウォーキングするように心がけています。

          【ウォーキング徒然日記】10月31日  三日月朝焼けでスタート

          メダカと私 心が躍る!瞬間

          前回の記事では、稚魚の可愛さをたくさん書きました。 今日はメダカを飼っていて「心が躍った!瞬間」について書きます。 メダカを飼い始めてから、メダカ達の写真をよく撮るようになりました。 まだ人にメダカ達をお譲りする前から、「かわいい!!」と思いながらパシャリ。 人にお譲りするようになってからは、もっともっとパシャリ! 過去撮りためた写真を見ると、「私はどんだけメダカの事が好きなの??」と思うほどです。 自分でも驚いています。 「かわいい!!」と思って撮った写真は、どんな風に

          メダカと私 心が躍る!瞬間

          メダカと私 稚魚はもっともっとかわいい!_癒されショット

          前回の記事では、稚魚はもっと可愛い!と書きました。 何と比べて「もっとかわいい」のか?  孵化した針子達と比べてもっと可愛いんです。 どうしてもっと可愛いのか?針子は「ミクロ」がゆえに、かわいい。 メダカのことを良く知らない人が遠目で見たら、「なんの魚の子供?」と思う姿。 稚魚は「メダカの体になった」「ミニめだか」がゆえに、もっとかわいい! メダカだ!と一目瞭然で、幼い動き、わちゃわちゃ感が、生命力を感じます。 ちょうど「ミニぶた」のようなものだと思います。 稚魚たちは

          メダカと私 稚魚はもっともっとかわいい!_癒されショット

          メダカと私 稚魚はもっとかわいい!

          前回の記事では、孵化した針子たちのことを書きました。 今日は「稚魚」たちについて書きます。 「孵化して2週間後以降のメダカ」のことを「稚魚」と呼びます。 稚魚_呼び名期間稚魚の期間も含め、もうすこし具体的にわかりやすく書きますと、 孵化 ⇒ 針子 孵化して2週間の間 孵化 ⇒ 針子 孵化して2週間の間 ⇒ 稚魚 孵化後2週間以降から = 孵化後3週間目以降 メダカは「孵化して3週間目以降から」稚魚と呼ばれます。 いつから「稚魚」と呼ぶのかわかったけれど、いつまで「

          メダカと私 稚魚はもっとかわいい!

          メダカと私 針子たちは可愛い!

          メダカ飼育再開から約10年がたちました。 毎日、毎日メダカを眺め、癒され、喜びを感じさせてくれるメダカ達。 前回の記事は「卵の孵化」について。 今回の記事は孵化したメダカ「針子」について書きます。 私はメダカ飼育再開したての頃は、この「針子」というメダカの呼び名すら知りませんでした💦 ただ「メダカの赤ちゃん」としかとらえていなかったのです。 「孵化したメダカの赤ちゃん」をどうやって飼育したらいいの?? それを知るために、ネット情報を調べ始めました。 普通は、メダカを飼う

          メダカと私 針子たちは可愛い!

          メダカと私 卵の孵化

          毎年、水温が20℃以上になる春~秋はメダカ産卵時期。それと同時に、「卵の孵化」の時期でもあります。 卵をメダカから採る = 採卵 と 卵の神秘ステージ = 孵化  メダカ飼育の2大醍醐味だと思っています☺ メダカの卵メダカが産卵を始めるのは水温がだいたい20℃以上になってからです。時期でいえば春先です。  室内飼育で日当たりの良い窓際に置いておくと、もっと早くから産卵開始します。我が家の2024年初産卵日は「3月8日」でした。その当時はちょうど日当たりばつぐんの暖かい窓

          メダカと私 卵の孵化

          メダカと私 産卵

          メダカを飼う楽しみめだかとの再会から、10年間程、メダカ飼育を楽しむ毎日。 私がメダカを飼っていて「よかった~」と思うこと。 🐠 模様、色がキレイで見ていて楽しい! 🐠 上目づかいの表情が可愛いい! 🐠 私に寄ってきて、じーっと私を見つめることがある! 🐠 人慣れする時期があって、指を入れると寄ってくる! 🐠 たくさん産卵をして、見ていて楽しい! 🐠 卵が孵化するまでの神秘的ステージを見ることができ、すごい!と感激! こんな良いことがたくさんあるので、 1時間~2時間、

          メダカと私 産卵

          メダカと私 大事件!

          夏のある日🌞小学校4年生頃飼っていたメダカ。 45年後にメダカと再会、飼育再開して3~4年がたったある夏の日。 私にとっては大変な事件?が起こったのでした。 2021年の夏 酷暑の夏でした。 1年中日当たりが良く、特に酷暑の夏はメダカ水槽(洋服整理用 縦長プラスチックボックスを水槽にしていました。)の中の水は、お湯のようになるくらいでした。(すだれをかけて、温度調節していました。) メダカ達は春頃から順調に毎日毎日、せっせと産卵していました。 夏は特に、あまりに卵を産む

          メダカと私 大事件!

          メダカと私 思い出

          メダカとの出会い小学校4年生の頃、父親がベランダで大きくて縦長のカメの中で睡蓮を育てていました。 その中に金魚と一緒にメダカを飼っていました。その頃のメダカは黄メダカでした。 どのくらいの匹数だったかははっきり思い出せませんが、多分、5匹くらいだったと思います。 メダカが産卵を開始すると父親が、 メダカを一匹すくい、手のひらの上に乗せ、器用に指で、メダカのお腹から「ぴっ!」と卵だけを採っていました。 小学生の私にとって、「マジック」を見ているようでした。 採った卵は、別

          メダカと私 思い出