思い込みは損する。~自分と向き合うことの大切さ~
今日は、降圧薬を飲んでないと思い込み、再度薬を服用してしまった。本来は、やらない二重投与だ。
その結果、一日中だるく何だか体調が悪い日だった。
このことからわかることは、薬を服用することは良い反面もあるが悪い面に当たれば損をするということ。
薬効は、種類や飲み方により異なる。「良薬は口に苦し」ということわざがあるように、良い側面と悪い側面がある。
だからこそ、内服薬に頼らない自然な健康を手に入れるのだ。
そのプロセスで大事なことは、「自分と向き合う」ことだと思う。
些細な現象であっても、そこには「意味」が存在する。その意味を溶きほどくことが大切なのかもしれない。
俺の場合には今日の現象から、過去の似たような現象の時はどうだろうとかをノートに振り返りながら記した。
そして、「自分を知る」ために筋トレを今日も行う。
いいなと思ったら応援しよう!
![やなぎ@究明者](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_5-043439195e40e86fd7641a3a1daf982637d77ec6f14b67d3fc98ab92374404ac.png?width=600&crop=1:1,smart)