めっちゃ富山

富山が『めっちゃ』大好きな元銀行3人が 月3回のオンライン勉強会や日々 ✍️感じたこと ✍️気づいたこと ✍️学んだこと …を発信するアカウント💁‍♀️✨

めっちゃ富山

富山が『めっちゃ』大好きな元銀行3人が 月3回のオンライン勉強会や日々 ✍️感じたこと ✍️気づいたこと ✍️学んだこと …を発信するアカウント💁‍♀️✨

最近の記事

「良い上司」ってどんな人?

こんにちは。今日もお疲れさまでした。 今週担当のみさとです。 先日、友人と会ったときに仕事の話題になった流れで、「良い上司」ってどんな人だと思う?という話で盛り上がりました。 芸能人の『理想の上司ランキング』も毎年発表されていますが 実際、リアルに自分の職場で置き換えてみると、「好きな芸能人が上司だったら最高!」とか、そんな単純なものじゃないですよね。 どうしてこんなに考えるようになったのかというと、ここ最近、新入社員の教育に少し悩んでいるからです。 ”仕事を教える”こ

    • 準備で差がつく!プレゼン準備のポイント3選

      こんにちは!今週の担当あすかです。 みなさんにとって「良いプレゼン」の定義って何ですか? ・資料がわかりやすい ・話し手の説明が上手 ・時間ぴったりにまとめられている ・・・などなど。 いろいろあげられると思いますが、 私が思う「良いプレゼン」は、「熱量が伝わるもの」だと思います。 熱量が伝わってきたものは、印象に残るものが多いです。 私自身も最近プレゼンを聞いたり、自分でも人前で話す機会が増え、 改めて、学生から著名人まで様々な方のプレゼンを拝見しました。 や

      • 進撃の巨人Final!正義ってみんな違うよね

        エレン「お前と同じだよ」「仕方なかったてやつだ」 これはエレンが巨人化して、演説中のヴィリーを喰う前にライナーに言った言葉でした。 進撃の巨人とはお疲れ様です。進撃の巨人大好きマコトです! 先週でアニメ「進撃の巨人」が最終話を迎えましたね。 進撃の巨人が大好きすぎてもう4週ほど見返した私は最終回の余韻に浸っています。 進撃の巨人を知らない方へ本当にざっくり進撃の巨人のあらすじを話します。 エレンたちは塀の中で(塀の外には無数の巨人がいました)平和に暮らしていましたが、

        • 「技術は熱に負ける」情熱の正体とは?

          こんにちは。今日もお疲れさまでした。 今週担当のみさとです。 突然ですが、私は家電量販店に行くのがだいすきです! かと言って、特別家電が好きというわけではありません。 自分自身が販売の仕事をしていることもあり、レストランでも服屋さんでも どこに行っても接客を受けるときには販売側の目線で聞いてしまう癖があるのですが、個人的には販売員って オタクであればあるほど良いと思っています。 良い意味で、この人オタクだな~と感じるポイントは専門性の高さと製品・サービスに対する愛情の大

          結局最後は『人』まずは信用の蓄積が大事

          みなさんこんにちは!こんばんは! 今週の担当のあすかです。 転職活動をゆるゆると進めている私ですが、 先日、そんな転職活動中のとある出来事から気づきがあったので 今日はそのお話を。 先日、商品自体にすごく興味があり選考を受けていた企業がありました。 選考に入った段階で、雇用条件などいくつか変更したいと先方より連絡があり、 (その時点で、そんな大事なこと簡単に変更する?なんで求人票掲載の条件と変える?と少し違和感があったのですが) 内容を承諾し、企業側からも一次選考を通過し

          結局最後は『人』まずは信用の蓄積が大事

          結果を出せる組織とは?

          お疲れ様です。今週の担当まことです! 私は識学を学んでからというもの、社内のルール浸透のため試行錯誤の日々です。やはり、仕組みやルールで組織を動かすと、スムーズになりますし伝わらないことに感情的になることが少なくなったように感じます。 私の愛読書は安藤広大さんの「とにかく仕組み化」です。 事実を誤認しないわたしたちは仕事の中で、ちゃんと伝えたつもりでも誤って伝わっていることや、誤って認識していることがあります。 例えば、雑談の中で「甲子園に行ったことある?」という質問をす

          結果を出せる組織とは?

          人生のハンドルは自分で握る!

          こんにちは。今日もお疲れさまでした。 今週の担当みさとです。 さっそくかなりアンタイムリーな話題になりますが 皆さま、 バスケワールドカップはご覧になりましたか?(遅すぎ) 私はリアルタイムで観戦していたのですが、 スラムダンクの最新話かと思うくらい ドラマ起こりまくりの一瞬も目が離せない白熱の試合ばかりでしたね。 最後のカーボベルデ戦では、両チームの絶対に負けられない!という 強い気持ちがひしひしと伝わる試合展開で、 勝敗が決まった瞬間だけは、なぜか相手チームにも感情

          人生のハンドルは自分で握る!

          人生は4000週…『選択と集中』をしていこう

          9月ももう下旬… 今年もあと約3ヶ月ということにびっくりです… みなさんこんにちは!こんばんは! 今週の担当のあすかです。 ・・・ということで、今日は 『時間の使い方』のお話。 最近読んだ『限りある時間の使い方』の本に 『人生は4000週』ということが書かれていました。 これを聞いて、みなさんは短い、長い、どのように感じますか? 最近は『タイムマネジメント』『タイパ(タイムパフォーマンス)』に関する本や特集を見かけることも増えましたが、 本書ではそんな時間の使い方

          人生は4000週…『選択と集中』をしていこう

          ルールで縛ると人間関係が良好に!?

          こんにちは!今日もお疲れ様でした。 今週の担当のまことです! 前回も、みさとさんは「仕組み化」について触れて話をしていましたが、今回もその内容に触れてお話をしていきます! 部下に怒ってばかりの私小さな会社を経営していく中で、私は部下にイライラしてばかりでした。 「どうして、これが終わっていないんだ」「ちょっと考えたらわかるだろ」 「そういうことじゃなくて」 どうして自分の部下はできない奴ばかりなのか・・・ そんなことをいつも考えていました。 本当に、部下は仕事ができない

          ルールで縛ると人間関係が良好に!?

          仕事の「仕組み化」してますか?

          こんにちは。今日もお疲れさまでした。 今週の担当みさとです。 前回の勉強会でメンバーと話していた中で、 「組織を大きくするなら、仕組み化は必須だよね」 という話題になりました。 私は銀行から転職して数年経ちましたが、 今の会社では入社当初から、とにかく仕組み化!仕組み化! 「改善提案は、仕組み化までがセットだよ~」 と教えてもらってきたおかげで、 自然とそれを考える癖が身に付いてきました🌟 そもそも、仕組み化の定義とは・・・? 調べてみたところ、 属人性を排除し、

          仕事の「仕組み化」してますか?

          バチェラー5から学ぶ~魅力的な人は、言語化が上手!~

          こんにちは!こんばんは! 今週の担当あすかです。 先日、最終話を迎えた『バチェラー5』 みなさんご覧になりましたか? おそらく、週末に最終話を見られた方も多いですよね。 私は、全シーズン見ているバチェラーの大ファン。 毎回、友達と上映会をしたり、オンラインで同時視聴したり、 女性人の中で推しを見つけて応援したり… 今回のシーズン5の配信もとても楽しみにしていました! 今日はそんなバチェラーを見ていての気づきをnoteに。 バチェラーを知らない方のために、 バチェラ

          バチェラー5から学ぶ~魅力的な人は、言語化が上手!~

          みんな実はわかっていない「雇用保険」

          元銀行員が富山県で小さな会社を運営しています。どうもマコトです。 銀行員時代、お金の知識は一般の人よりも何十倍と持っていました。それはもう、仕事で使うから当たり前ですよね。 ファイナンシャルプランナー資格も取りましたし、保険の販売員資格や証券外務員一種などありとあらゆる資格を取りました。 ただ、、、 こういった知識は必要と迫られた知識ではないため、死んだ知識なんですね💦 では、どういった知識が生きた知識となるのか? それはやはり、必要と迫られた時に学んだ知識です。

          みんな実はわかっていない「雇用保険」