見出し画像

ぴろみん社長のひとりごと「本当のいい人とただのいい人は違う」

本当のいい人と
ただのいい人は違う。

本当のいい人は信頼できるけど
ただのいい人は信頼できない。

本当のいい人は好きだけど
ただのいい人はあんまり。

本当のいい人というのは深いところでいい人で
ただのいい人は表面的ないい人。

本当のいい人は、善い人。
ただのいい人は、良い人。

「善い」は、「道徳的に正しい」「悪に対しての善」
良い」は、「物事が他のものより優れている」
(国語力アップ.comより)

「善いこと」は
相手を成長させること。
あなたがいなくても大丈夫にすること。
模範を示しつつ、慈愛と厳しさをもった教育をすること
自分が幸せになり、他人を幸せにする智慧を共有すること。

「良いこと」は
相手を喜ばせること
あなたといるとよいことがあると感じてもらうこと。
価値を与えること(欲求を満たすこと)
言葉、感情、体験の共有で相手を幸せな気分にすること。
(伴徳経営のススメより)

「善い人」を目指したいものです。


いいなと思ったら応援しよう!