![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106585173/rectangle_large_type_2_c9fd8513547d2091bfc1d2ba4e8b1e5e.jpg?width=1200)
ぴろみん社長のひとりごと「みんなが動く時には動かない」
コロナ前に戻ったような
久しぶりの賑わいが
あちらこちらでみられますね。
みんながガンガン動く時には
私はなるべく動かず
超普通の日を送ります。
みんなが動く時に動かない!
それは私が臆病なリスク回避型なので。
大勢の人が集まるところが苦手。
つまり怖いのです。
混んでる中で戦うような状況で
勝ち抜ける気がしない。
逆に大勢のところが大好きで
大勢のところから
エネルギーもらえる人もいる。
それはちょっぴり羨ましい
(けど、なりたいわけじゃない。笑)
人は本能的に自分らしくいられる場を選ぶ。
自分らしくいられる場にいますか?
どのくらいの割合で
自分らしくいられてますか?
2割くらいまでは
自分らしくいられない場への
チャレンジもありかなと。
そのうち自分らしくいられちゃうのだけど。
でも心が動かないチャレンジはしないのが私流。
心がYESならばやります。
そもそも自分らしくってなんだろうっていうのもあるけれど。それはやってみないと、溺れてみないとわからないかもなー。