![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104952723/rectangle_large_type_2_bc9ac187551f5099c61898f6620c1a7a.png?width=1200)
Photo by
golchiki
対応業務/対応実績
対応業務
・講演
ご依頼・問い合わせは、お問い合わせフォームから入力をお願いします。
2024年の活動
1月~ OpenCAE学会理事
2月~ 某社技術士試験講座の通信講師
2023年の活動
3月~ 某社技術士試験講座の通信講師
6月~ OpenCAE学会理事
12月 OpenCAE学会でトレーニング担当
「SalomeMecaによるヒータの非定常熱伝導解析」
解析の事例は→ こちら
12月 OpenCAE学会でCAEのテーマを発表
「定規のたわみ」
解析の事例は→こちら
2022年の活動
Oさんの論文添削:6件、試験結果は惜しくも不合格。
2021年の活動
11月 YESmetalsで講演
内容:中古パソコンでできるLinuxを使った設計者の学習環境構築
1月 YESmetalsで講演
内容:1~2年で技術士取得を目指そう~私の事例をお話しします~
1月~7月
Oさんの論文添削:23件、試験結果は惜しくも不合格。
2020年の活動
1月~12月 Oさんの論文添削:14件、試験結果は惜しくも不合格。
必須:A、選択科目II:B、選択科目III:B
⇒必須:A、選択科目II:B、選択科目III:A