![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37786117/rectangle_large_type_2_abaf98f282a7f7741bf52271927ce4c4.jpeg?width=1200)
" #真夜中展示会 " 開催中★
こんにちは、作詞家の大貫理音です。いろんな人を巻き込む企画を立てることを生き甲斐としているものづくりマンです。
そんなわたくしが運営するセレクトショップで、オンライン展示会をはじめました。
⋆⸜ #真夜中展示会 ⸝⋆
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
フォトカードのイラストコンテストを開催中。詳細は添付画像2枚&リプ欄へ✩
˗ˏˋ boutiqueまよなかのアトリエ ˎˊ˗ https://t.co/FsaFZDWa3B
《アトリエ賞/副賞》
✦賞金3万円
✦商品化のご相談 など#イラストコンテスト #イラスト募集 #イラストレーター募集 pic.twitter.com/1HyAzJ1Qrp
これまではレンタルスペースを利用しておりましたが、もっと気軽にオンラインでも参加できる企画もやってみようと思いました。美少女コンテストとしてはじめましたが、これからテーマも増やしていこうと考えています。
イラストを描かれる方でしたらどなた様でも『#真夜中展示会』にご参加いただけます。詳細は画像をご覧ください。
★イラストコンテスト概要
★”まよなかのアトリエ”とは
音楽ユニット『屋根裏の歌劇座』から生まれた作品のストーリーを反映した『星にまつわる物語』のセレクトショップです。
先日は店舗オリジナルコーヒーの完成をご報告しました。
これから少しずつオリジナルアイテムも増えていきます。制作にあたりイラストレーターさんや声優さん、歌手さんにもたくさん参加いただきたいなあと思っています。カタログ制作にあたりコスプレイヤーさんやモデルさんの採用も考えています。
世界中の星好きさんに愛していただけるお店になるように心を込めて運営をしてまいります。
#まよなかのアトリエ は夜にだけ幕が上がる《屋根裏の歌劇座》の座長と寄宿舎で暮らす少年少女たちを描く音楽作品からうまれたアトリエ喫茶。このハザマの世界《夜観》では座長の部屋にあるお人形《キピア》が今夜も《優しい止まり木》として森小屋のバーカウンターで彷徨い星をおもてなしします。 pic.twitter.com/nidhpQYXRC
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
★店舗の世界観について
#屋根裏の歌劇座 について、世界観と用語辞典がありますが既存の作品でエントリーいただけます。https://t.co/Qjojam3jCZ
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
コンテスト参加にあたりご質問などはお気軽にDMまでお願いします。よくあるご質問と回答はリプ欄にぶら下げてご案内します。たくさんの星の輝きに出逢えますように🌟店主
★ご質問への回答集
《フォトカードとは?》
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
添付画像のように写真のハメコミができるフォトスタンドや額縁などに差し込まれてご購入者さまのお手元に届きます。
✦商品ページhttps://t.co/9F26UCxY41 pic.twitter.com/3fQ0i2J9B4
《イラストカードとは?》
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
当店のアクセサリーは添付画像のようにフォトサイズのイラストを台紙としてピアスなどをお届けしています。オリジナルアクセサリー自体をご提案いただける場合はイラスト内に描いていただいて構いません。
✦アクセサリー商品ページhttps://t.co/FUv6SXIMCe pic.twitter.com/eXSPrH6aRd
《どんなイラストがいい?》
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
当店のテーマである星や夜そして美少女が描かれたイラストであれば内容は問いません。大事なお約束以外は表現になるべくしばりの少ないないコンテストでありたいのです。うちの子さんも大歓迎です。設定もあればぜひ教えてください。オリジナルソングのご提案もあるかも? pic.twitter.com/BUHHaxTcR1
《手描きやストックイラストでもOK?》
— まよなかのアトリエ (@mayonacafe) August 30, 2020
既に発表された作品や他のコンテストに出展したものでも大歓迎ですが著作権がご自身にあり他で受賞していない作品に限ります。
描画手法はアナログ作品でも構いません。例えば立体作品であればお写真でもご参加いただけます。喫茶店らしいイラストも大歓迎です。 pic.twitter.com/oqVNxz9v52
《商品写真をイラストに使える?》
一部お使いいただけないアイテムがございます。誠にお手数ですが必ず事前に当店にDMでご確認ください。また恐れ入りますが商品写真を使用されたイラストをコンテスト以外に流用することはご遠慮ください。
※既にいいね♡が送られているイラストは問題ありません
《何枚も応募できる?》
既存のイラストも新規の書き下ろしでも同様に何枚エントリーいただいても問題ありません。アトリエ賞の受賞も作品単位で選出されますので複数回の採用もあり得ます。ぜひ作品展示の場としてお気軽にご参加いただけますと嬉しいです。
《締め切りはある?》
現在のところ締め切りの設定はございません。店舗が続く限りTwitter展示会として続けて参りたく存じます。またアトリエ賞は不定期に選出するため商品化等のタイミングにより後々の採用となる場合もございます。ご自身の投稿よりも後の作品が選出されてもぜひ今後にご期待ください。
《RTはしない主義ですが参加できる?》
より多くの方へ情報を届けられるようにぜひご協力をいただきたく皆様共通でエントリーの条件とさせていただいております。ご事情によりRTいただけない場合には申し訳ありませんがご投稿いただきましても不受理とさせていただきますので何卒ご了承ください。
★第一回『アトリエ賞』作品発表
来たる11月3日(火)にTwitterでオンライン喫茶店を行います。今回は前日までにご投稿いただいた作品のなかから一作品選出したく考えています。発表済みの作品でも他のコンテストに応募していないもの、原画の販売をされていないものであればご参加いただけます。ぜひぜひご投稿ください。
★今後の展示会について
エントリーいただい作品を展示するオンラインのアトリエページを公開します。またリアル店舗の準備などもじわじわと行なっております。まずは予約専門のサロンになりますので気兼ねなくご来店いただけるように進めてまいります。どうぞお楽しみに。
mayonacafe main visual:吉田
いいなと思ったら応援しよう!
![大貫理音(RICHA)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22178498/profile_9bb7569b0587595e53c189c096059c06.png?width=600&crop=1:1,smart)