![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117795379/rectangle_large_type_2_63c72df5bd43ad658004cc4c8761092a.png?width=1200)
2023年9月の活動記録
すっかり過ごしやすい気候になってきましたね!
夕方とかもう鈴虫が鳴いてて、いとをかし~ってかんじです。
というわけで9月の振り返り。
ストックイラスト
【イラストAC】
売上額:¥572(前月比+¥74)
【Adobe Stock】
売上額:¥26,671(前月比+¥19,707)
※執筆時(10/2)のレートで計算
【PIXTA】
売上額:¥2,479(前月比▲¥504)
【合計】
UP数:0
売上額:¥29,722(前月比+¥19,278)
よく売れたコたち
![](https://assets.st-note.com/img/1696211978932-rsB1wWftFF.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696212007915-gRZbpqlZjI.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1696212133485-ip6viGAhkR.png)
AdobeStockさんの無料アセットボーナス?が付与されました!やったね✨
そしてAdobeStockさんは売れ筋にあんまり季節感が無くなってきました。
熨斗風な和風ラッピング素材は年末需要かな?
ピクスタさんは結構わかりやすく秋素材が動き始めています。サイトによって売れ筋が違うのもまた面白いです。ASさんに比べて国内需要が多いから秋需要が集中しているのかな?
9月のふりかえり
▲個展準備
✖インプットを心がける
▲早く寝る
9月はほんと青天の霹靂で会社が爆発してしまったので、なんかもうダメでした。笑
コミティア初参戦!
コミティア145ありがとうございました🙇
— みえ👠11/23-26個展@下北沢🍊 (@meat_446) September 3, 2023
あっという間だったけどたくさんの方に本を手に取っていただいて嬉しかったです🥲まっすぐブースまで来て1ページも読まずに「これください!」って方が結構いたんですけど(爆裂感謝🙏)みなさん見本誌コーナーとかで試し読みしてから来てくれてるんですか? pic.twitter.com/sNKFWcXGnG
デザフェスとはまた違った雰囲気で、短い時間でしたがとても楽しかったです。やはりイベントというものはいいですね。今回はレポ記事も比較的はやめに書き上げることができました。
コミティアのレポ記事を書きました!
— みえ👠11/23-26個展@下北沢🍊 (@meat_446) September 7, 2023
遊びに来てくださった方、ありがとうございました☺
前回デザフェスに出たときの比較とかをしてみたり、イベント出展を検討している方の参考になったら嬉しいな~という感じの内容になってます。https://t.co/xA9wD5j4G3
同人誌完売!ありがとうございました!
本日こちらの「旅をテーマに靴をデザインする本」、ありがたいことに完売しました🙇見本誌でもよいとおっしゃってくださる方もいて、本当にありがたいです。内容が珍しいので結構反応いただけることも多いのですが、これを増刷するか同じような内容の新刊を出すか…悩むナァhttps://t.co/PluLe3hERz
— みえ👠11/23-26個展@下北沢🍊 (@meat_446) September 3, 2023
えっ!?!?!?
— みえ👠11/23-26個展@下北沢🍊 (@meat_446) September 4, 2023
めちゃくちゃ時間差でエゴサして知ったんですが、わわわわわたしの本、見本誌以外全部売れたんですか!?!?!?えええすごい!!嬉しいがすぎるー!!!! https://t.co/dRgR0MuCag
靴のZINEと、ストックイラストのZINEが、ありがたいことに見本誌も含め完売いたしました!ありがとうございます~✨
物理本は完売してしまいましたが、BOOTHにてPDF版があるのでご興味ある方はぜひ覗いてみてください~✨
6年ぶりの中国出張へ行った
你好〜
— みえ👠11/23-26個展@下北沢🍊 (@meat_446) September 16, 2023
中国満喫してます🇨🇳Wi-Fiが繋がったり繋がらなかったりでツイ廃にとってはなかなか辛いのですが楽しんでいます✌️
6年ぶりの中国、ちょっとビビっていたけど案外心地よいです。自分は純日本人のはずだけど、絶対どこかに中国のDNA入ってるなって思うくらい心地いい。 pic.twitter.com/TpUucKA5HR
会社の仕事ではないのですが、個人の方のお仕事で中国出張へ行かせていただきました。やはり現地に出向いて直接やり取りをするのは重要だなとしみじみ感じました。なんでもリモートでできる時代だけど、やっぱりオフラインに勝るものはないですね。現場の空気感とかテンションを実際に肌で感じることができてよかったです。
あとやっぱりお国柄、しこたまお酒をいただき(笑)、もう満身創痍。もともと弱くて、日本では飲み会でも1杯目はお酒だけど2杯目はソフドリ、みたいなヘタレなんだけど、中国に行くとなんか体が中国モードになって謎にビール3~4本空けちゃう。というか飲まされちゃう。度数弱いし1本350mlとかだったりするから全然大したことはないなんだけど、日本では絶対にそんなに飲めない。
んでしこたま飲んでホテルで意図的に吐いてリセットするという、あ~コレコレ!!という日々を送っていました。中国に定期的に行くと、酒が強くなる人と吐くのがうまくなる人に分かれるんだけど、わたしは完全に後者です。笑
最終日は完全に胃がやられてなんも食べられませんでした。せっかくいいお店に連れてってもらったのに、堪能できなくて申し訳なかったです。帰国後も回復するのに数日かかって、”老い”を感じました…
退職勧奨を受けた
まじで胸糞案件なのですが、めちゃくちゃ汚い手を使って退職に追いやられました。5年前に一度退職していた会社に、なんやかんやあって戻って来てくれと言われ復帰したのですが、なんやかんやあって謎に経営者に目の敵にされ、経営難に陥ってコストカットのためにクビを切られました。
「辞めろってことですか?」と言っても「そんなことは一言も言ってない!」とか言う割に、最終的に「もうええんちゃう?」とか言われて「退職勧奨」という言質をとりました。もうええんちゃうってなんだよ!
本当に許せないし一生怨み続けると思います。
とはいえまあこんなトップの下では働けねえなと常々思っていたので、ある意味いい機会だと思うことにします。
上司や同僚は本当にいい人ばかりだし、仕事も楽しかったしとってもいい会社だったのだけど、本当にただただ残念です。
たぶん今月中旬あたりが最終出勤となり、残りは有休消化になるので、個展まで時間ができたのでラッキーです。転職活動と並行して個展の準備が出来そうです。がんばる!
…と言う感じでほんとに青天の霹靂、最後のどんでんがえしって感じで散々な1カ月でした。楽しい1か月になる予定だったんだけどなあ。
10月の目標
🎃個展準備!
🎃転職活動!
もうこれに尽きます。
予定が大幅に狂ったので、スケジュールも組みなおして、ひとつずつ確実に進めていきたいと思います。個展までなんだかんだ時間が無いので、後悔しないようにやっていきたい!やるぞ!
というわけで割と荒れてるんですが、どうか生温かい目で見守ってくださると幸いです。
今月もどうぞよろしくお願いいたします~~~!!!
いいなと思ったら応援しよう!
![みえ👠靴Illustrator](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65187561/profile_a2e745ba65bde91d5b28037fbd202824.jpg?width=600&crop=1:1,smart)