![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163116083/rectangle_large_type_2_7830045d587b210f93f35ef38cbe731d.jpeg?width=1200)
「ショパン:ピアノソナタ第2番/グリゴリー・ソコロフ」
1950年、レニングラード生まれ。
16歳の時に第3回チャイコフスキー国際コンクールで優勝。審査委員長のエミール・ギレリス以下、審査員の全員一致で金メダル授与され、国際的な注目を浴びた。
**
ショパンのソナタ2番を弾いた録音が、Youtubeにアップされていました。
大胆な緩急表現で、非常にダイナミックな演奏が聞かれます。
(※上田市でピアノ教師をしていた頃の愛聴盤。懐かしい~~!)
1950年、レニングラード生まれ。
16歳の時に第3回チャイコフスキー国際コンクールで優勝。審査委員長のエミール・ギレリス以下、審査員の全員一致で金メダル授与され、国際的な注目を浴びた。
**
ショパンのソナタ2番を弾いた録音が、Youtubeにアップされていました。
大胆な緩急表現で、非常にダイナミックな演奏が聞かれます。
(※上田市でピアノ教師をしていた頃の愛聴盤。懐かしい~~!)