見出し画像

「嘉例川駅」

 1903年(明治36年)に営業を開始した築100年以上のレトロな木造駅舎がは登録有形文化財に指定されています。
 たぶん、鉄道マニアの間ではよく知られているんじゃないかと思います。

     **

 駅舎外観です。

  待合室

 ホーム

 特急「はやとの風」の到着時刻が近づいていたので、ちょっと待つことにしました。


   国内では珍しい「特急が停車する無人駅」

 最後に降りた乗務員のお姉さんが、記念撮影用のボードを準備していて、こんな写真を撮ってくれました。

  向かって右側の見るからに怪しげな風体の人物が
 当時(15年前53歳)の髭面めどうです。

   現在の姿と比べると、
     だいぶ肉付きもよく
    やんちゃに見えます(笑)

 なお、はやとの風は、2022年4月に運行終了となったため、貴重な写真となりました。

いいなと思ったら応援しよう!