見出し画像

ご神木が天然記念物!

昨日、たまたま時間が空き出先近くの神社に行ってみよう。と何気なくGoogleマップで探して訪れた神社。

地元の人しか訪れないような小さなこぢんまりした神社なのだけど、鳥居をくぐってびっくり!!
すごーーく大きな大きな樹がご神木。

お宮のすぐそばの門をくぐるとまたまたびっくり。
ものすごい太さの幹です。
巨木ってこういう木のことを言うんだな、という言葉通りの大樹。

注連縄も立派なものがかかっているのですが、
なにぶん樹の太さがすごいもので細く見える…。
天然記念物に指定されている樹だそうです。
ものすごい太さに圧倒されてしまって、何の木なのかなとか思う余裕なく(笑)、お参りをして帰ってきてしまいました。

社務所は人がいませんでしたが、日付の入った御朱印があり、お賽銭箱に300円を入れたら頂ける方式。
この日は小銭がなく、1000円札をお賽銭に入れていたので子どもの分と2枚頂いて帰りました。

ここは、大阪は門真市にある三島神社という場所です。
神社から頂いた冊子を読んでみると、藤原期からの歴史があるようです。
歴史が不得意なのでさっぱりわかりません…お恥ずかしい。

ご神木は大楠で、薫蓋樟(くんがいしょう)と言われるそうです。
周囲13.1m、高さ30m、枝ぶりは周囲40mにも及ぶそう。でかい〜。
昭和13年に国の天然記念物に指定されました。
楠は、門真市の市の木としても選定されているそうです。

観光客はもちろん皆無で、地元の方が時折お散歩やランニングで寄られている様子。
この大きな楠を独り占めして贅沢な時間を頂いてしまいました。
私はラクタブドーム(なみはやドーム)にしょっちゅう用事で来ないといけないので、また訪れてみたいと思います。

地元の方々に愛されている神社なようで、お祭りにはだんじりやお囃子など賑やかそうな様子が冊子には掲載されていました。

こういう地域の守り神様を大切にしている地域って素晴らしいですね。
素敵な場所を発見できて良い日となりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?