![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157529709/rectangle_large_type_2_1dcda712fd5688b02f436242187e315c.jpg?width=1200)
今日の読書
ザイム真理教
158〜168
退職金税制は誰のため?
退職金の優遇措置に、2分の1軽課
富裕層の相続税回避方法
富裕層は消費税をほとんど支払わない
自分の消費分を会社の経費にあてて、回避する逃げ道がある
最強の親衛隊・国税庁
経費認定は、国税庁の担当官の主観に左右される部分が大きい。
お金持ちの方が有利になる制度の仕組みについて、書かれていた。
結局、国の方針を決めていくのは富裕層で、あえて自分を苦しめる手段を取っていかないですよね。
この国で強く生きていくためには、やっぱりお金持ちになるしかないんだろうね。