見出し画像

ウエルシアHD通期業績を下方修正/DgS既存店売上高平均0.7%増

ウエルシアHDは、2025年2月期の業績予想を下方修正した。たばこ販売終了、ポイントサービス変更、賃上げなどが影響して、売上、利益が伸び悩んだとしている。利益は増益予想から一転して減益予想とした。DgSの9月の売上高は0.7%の微増となった。

《略号の表記一覧》
DgS=ドラッグストア、SM=スーパーマーケット、CVS=コンビニエンスストア、HC=ホームセンター、GMS=総合スーパー、SC=ショッピングセンター、DS=ディスカウントストア、HD=ホールディングス、M&A=合併・買収


イオンウエルシア九州、北九州市で4店舗を出店 福岡県でドミナント展開を目指す

イオン九州とイオンウエルシア九州は9月30日付で、ニューヨーク・エボリュ―ションが北九州市で運営していたSM4店舗の跡地を取得した。取得した跡地は、2025年春に向けて、イオンウエルシア九州が運営する「ウエルシアプラス」に全店転換する。

イオンウエルシア九州は2024年10月末時点で、福岡県に4店舗、佐賀県で2店舗、熊本県で1店舗の7店舗を展開している。跡地を取得した4店舗は、スーパーとみやま門司店、同東町店、同桜橋店、ニューヨークストア貫店。同社は、ウエルシアプラス出店を加速しドミナントを構築し、2026年までに福岡県下50店舗の出店を目指すとしている。

ウエルシアHDとキリン堂がリテールメディア「カタリナネットワーク」を導入

カタリナマーケティングジャパンによると、同社が提供する日本最大規模のリテールメディア「カタリナネットワーク」によるマーケティングソリューション「カタリナターゲティングオファー」を、ウエルシアHDが導入し、10月21日から順次、各店舗へのサービス提供を開始した。年内をめどに全店に導入される。

ここから先は

3,872字 / 7画像

¥ 1,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?