![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42258129/rectangle_large_type_2_dc0c2f783f917ef8cdaaf3c3b45dfd6d.jpeg?width=1200)
Photo by
igaki_toshie
正月早々、というコンセプトを探せ!
あけましておめでとうございます
「年の初めは静かに迎えるもので、出かけたり買い物したり料理したり、そういうことはしてはいけない。縁起が悪い」ということを以前よく言っていたような気がするんだけど、そうでもないですか?
用例.jpをみても物忌み的なニュアンスではあまり使われていないようで、これもひとつわたしの思い込みに過ぎないのかもしれない。
みつけました。そういうことです。
TVやSNSをあまり見ないようにして、静かに暮らしていますが、明日から月曜日だと思うと、徐々に整えていかないとですね。