ビートルズの新曲がやってくる! (7) リンゴの証言
リンゴが自身の誕生日イベントに合わせて複数のインタビューに応じ、ビートルズの新曲についてもとうとう語ることになりました。今回は、最近公開されたリンゴのインタビューから、ビートルズの新曲に関する内容をまとめてお届けします。
リンゴが強調して語ったことと、新事実をまとめるとこんな感じ。
✔️ジョンのボーカルはデモカセットから抜き出した本人の声
✔️4人が参加している、ビートルズ最後の曲
✔️新曲は美しい曲
✔️アンソロジープロジェクトで3曲目として手掛けた
✔️主なパートは、ジョン=ボーカル、ジョージ=リズムギター、ポール=ベースとボーカル(コーラス?)、リンゴ=ドラムとコーラス(ボーカル?)、ストリングス。ポール、リンゴ、ストリングスを新たにレコーディング
✔️レコーディングはファイルのやり取りで行われ、リンゴのパートとストリングスはLAで録音
✔️プロデューサーはジャイルズマーティン
✔️デモテープの音声分離にはゲットバック同様MALを使用
リンゴが繰り返し語っているのはやはり、ジョンの声はAI生成ではなく、本人のデモテープから抜き出したものということと、
4人が参加している最後の曲だから、ビートルズとして最後の曲になる。それは、感傷的であり感動的なこと。っていうところです。
ビートルズやポール、リンゴはみんな「最後の」という言葉を使わない方だったと思うのですが、今回「最後」を強調するのは、こういう理由なのでしょう。
以下は、3つのインタビューでリンゴが新曲について語った部分の全訳です。
・Rolling Stone (Music Now Podcast)
リンゴは、ジョンのボーカルがAIによるフェイクではなく、ジョージも新曲に参加している事を説明した上で、以下のように語りました。
(全容追記しました、短。)
・7月7日LAバースデイイベント
LAで開かれたバースデイイベントで記者に囲まれ、新曲について以下のように語りました。
・People
リンゴは映画ゲットバックの監督を務めたピータージャクソンがAIシステムMALを使用して、ジョンのデモからボーカルを抜き出した事を説明し、
楽しみであると共に、最後の曲であることが寂しくもなります。。