![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128765483/rectangle_large_type_2_fe465ea43c7866e621659b4a8def24bd.png?width=1200)
Photo by
peacedes
専門職気質
今年から私が働き始めた職場。
以前の職場に比べたら天国(笑)。
今日は、別の階で働いている先輩が声をかけてくれました。
「花甘露さん、そろそろ疲れが出ているのではないですか?」
「私が働いている階にも、遊びに来てくださいね!」
先輩の温かい言葉に感動!
以前の職場は、新人を放置。
他人を気遣うことなんて皆無。
今の職場は、ほぼ毎日、定時に帰れるので、体が楽。
八つ当たりして来る先輩も居ないので、気持ちも楽。
ボスは精神状態が安定しており、常識的。
やみくもに従業員を攻撃しまくったりしません。
仕事にもほとんど口出しして来ません。
彼はほとんどの時間を、お客さんの所で過ごしている模様。
先輩方曰く、「ボスはもっともらしい事を言って、お客さんを丸め込むのが上手いんだよ~」とのこと(笑)。
クマのプーさんみたいな風貌を武器にして、お客さんを獲得するのが、ボスの仕事です。
ボスは好きな時間に出勤して、好きな時間に帰ってしまい、実務も行わないことから、従業員は彼に対して強気。
「私達のおかげで、ボスは代表で居られるんだ!」的なマインドの従業員達。
(平和な職場っていいな~🎵)
案外、我々専門職は、変に管理されない方が生き生きと働けるのかも知れないのでした(笑)。