業界の事情
私の居る業界。
どこも商売繁盛。
でも、人手不足のため、仕事を全て受けることができません。
そこで、ベテランの職種経験者を雇おうとするのですが…。
なかなか上手く行きません。
転職市場で余っているのは、職種未経験者ばかり。
大概の職場が、彼らを教育して、一人前に育て上げる余裕はありません。
私のボスも、つい最近、「今後は職種未経験者の採用は一切行わない!」と宣言。
人を育てることに、疲れてしまったのでした…。
ここ数日、ボスは人事担当者のおじさんと2人して、作戦会議。
「未経験者が応募して来ない様な求人広告の文言を考えなければ!」などと話し合っています。
経験年数の浅い私は、この条件では採用してもらえなかったやも知れません。
昨年末まで、「未経験者も歓迎」で募集をかけていたこの職場に、ほぼギリギリセーフで滑り込んだ私。
それでも、数年の職種経験があったことが採用の決め手となりました。
「もう、妥協はしていられない!」
「ベテランの人が応募して来ない限り、もう、絶対に誰も採用しない!」
ボスの決意は、固い様子。
最近、ブラックな職場でもこの様な傾向になって来ています。
せっかく資格を取って専門職デビューをしようとしても、なかなか厳しい世の中になってしまったのでした…。