困った親切心
友達が、犬を飼っていました。名前は、コロちゃん。
借家暮らしで、犬を飼ったことがなかった私は、興味津々です。
「コロちゃんは、普段どんなご飯を食べてるの?」
「朝ごはんの残りの、味噌汁ご飯やねん!」と友達。
「コロちゃんは、家の中にいるの?」と私。
「家の中になんか、入れたことないわ。犬小屋におるんよ。」と友達。
「コロちゃんは、体を洗ったことがあるの?」と私。
「そんな事、したことないわ。」と友達。
なんだか、恵まれた犬ではないらしい・・・。
ある日、そんなコロちゃんに災難が・・・。
友達のお母さんがコロちゃんのご飯皿を覗いたところ、見慣れないかっぱ巻きが入っていたそうです。
「怪しいエサかもしれない。」急いで、かっぱ巻きを取り除いたお母さん。
幸い、コロちゃんがかっぱ巻きを食べた形跡はなかったようで、お母さんはホッとするのでした。
次の日、隣のおばちゃんがやって来て、お母さんに言いました。
「かっぱ巻きが腐りかけてたから、コロちゃんにあげといたで!」
「コロちゃんも、毎日味噌汁ご飯じゃ可哀想やからね!」
「うちの犬に、何するねん(# ゚Д゚)!」怒り心頭の友達。
全く、的外れな親切心(?)にも困ったものです・・・。